[▲前のスレッド]

[4416] 核軍拡時代について返信 削除
2007/11/29 (木) 23:51:50 ロシア

核軍拡時代で、ロシアを担当しているものです。
「CGIページ」から「核軍拡時代」に進むとログインの項目がありません。

明日、また見てみますが…
それでもログインの項目がなければ、対処をお願いします。


[4437] Re:核軍拡時代について返信 削除
2007/12/1 (土) 11:13:17 ロシア

▼ ロシアさん
> 核軍拡時代で、ロシアを担当しているものです。
> 「CGIページ」から「核軍拡時代」に進むとログインの項目がありません。


ログインが出来ました。
ありがとうございます。


[4440] Re:核軍拡時代について返信 削除
2007/12/1 (土) 17:46:22 徳翁導誉

> 核軍拡時代で、ロシアを担当しているものです。
> 「CGIページ」から「核軍拡時代」に進むとログインの項目がありません。

ターン・データが飛んでますね。
現在の正確なターン数が分からなかったので、
適当なターン数を放り込んでおきました。

で、ついでになんですが、
今回のセッションが終わりましたら、
どなたでも構いませんので、こちらの方へ報告を御願いします。
仕様を変更しようと思いますので。


[4445] Re2:核軍拡時代について返信 削除
2007/12/1 (土) 18:27:28 英吉利

▼ 徳翁導誉さん
> > 核軍拡時代で、ロシアを担当しているものです。
> > 「CGIページ」から「核軍拡時代」に進むとログインの項目がありません。

> ターン・データが飛んでますね。
> 現在の正確なターン数が分からなかったので、
> 適当なターン数を放り込んでおきました。
>
> で、ついでになんですが、
> 今回のセッションが終わりましたら、
> どなたでも構いませんので、こちらの方へ報告を御願いします。
> 仕様を変更しようと思いますので。


分かりました、報告をするのを覚えておりましたらします
忘れていた場合はすいません


[4530] Re3:核軍拡時代終了報告返信 削除
2007/12/8 (土) 08:38:17 英吉利

題名のとおりです終了しました


[4534] Re4:核軍拡時代終了報告返信 削除
2007/12/8 (土) 12:55:12 徳翁導誉

> 題名のとおりです終了しました
報告、ありがとうございます。
それでは、次回より仕様を変更したいと思います。
恐らく、初期化は来週末あたりになろうかと。
どのような仕様に変更されたかは、
初期化時にまたここでお知らせしますね。


[5288] Re:核軍拡時代について返信 削除
2008/2/9 (土) 19:08:08 ホッシュジエンの国内ニュース解説

ロシアの空軍機が、9日午前、伊豆諸島付近で日本の領空を侵犯し、
政府は、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させて対処するとともに、
外交ルートを通じてロシア側に抗議しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    相変わらず国家間の軍事的緊張を国民に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    見せつけて防衛費増強を図ろうとする
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  が、こんな古い手は皆知っている。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   大事な取引交渉中にあり得ませんね。(・∀・ )

08.2.9 NHK「ロシアが領空侵犯 政府が抗議」
http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/09/k20080209000063.html
08.2.9 朝日「温室ガス 日ロ、排出量取引交渉 東京で初協議」
http://www.asahi.com/politics/update/0209/TKY200802090131.html


[5317] Re:核軍拡時代について返信 削除
2008/2/11 (月) 16:17:53 ホッシュジエンの国内ニュース解説

アメリカの原子力空母「ニミッツ」は11日朝8時過ぎ、佐世保
港の入り口に巨大な船体を現しました。「ニミッツ」にはおよそ
5000人が乗り組み、戦闘機などを搭載した状態で入港しました。
 現在、横須賀で修理中の空母「キティホーク」に代わり、西太平
洋での警戒任務につく途中、立ち寄ったと見られます。これに対して
労働団体などは、今回の「ニミッツ」の入港は今年8月に予定されて
いる横須賀基地への原子力空母の配備に向けた地ならしであるとして、
抗議集会を開き、「ニミッツ」入港反対を訴えました。アメリカの
原子力空母の佐世保入港は3年連続です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今、世界には新たな軍拡の動きがある。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    例の米の民族ニ分化政策に基づく新たな
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 冷戦構造の構築に向けた動きだろう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   その陰で沖縄の少女暴行事件が、また発生。(・A・#)

08.2.11 TBS「米原子力空母ニミッツ、佐世保に入港」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3777376.html
08.2.11 TBS「沖縄、少女暴行容疑で米兵を逮捕」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3777373.html
08.2.8 CNN「プーチン氏、米欧の『軍拡』を非難 対抗措置を表明」
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200802090009.html
08.2.11 朝日「自衛隊の海外派遣『積極的に』高村外相」
http://www.asahi.com/politics/update/0211/TKY200802110004.html


[5576] Re2:核軍拡時代について返信 削除
2008/2/26 (火) 18:50:35 ホッシュジエンの国内ニュース解説

イラク北部に越境し武装組織クルド労働者党(PKK)掃討作戦を
続けているトルコ軍は25日、この日の戦闘でPKKは41人、トルコ
軍は2人が死亡したとの声明を出した。ザップなどイラク北部で空爆
を続けたもようで、越境攻撃を始めた21日以降の双方の死者は計170人
に拡大した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    パレスチナ、イラクの戦火を拡大し、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    中東諸国の軍拡を狙ったものだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ロクに温暖化対策を講じようとせず、相変わ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   らず大国は軍事利権に固執しているようです。(・A・#)

08.2.26 日経「トルコ軍のイラク越境攻撃、死者計170人に」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080226AT2M2600626022008.html


[5733] Re2:核軍拡時代について返信 削除
2008/3/11 (火) 11:52:32 ホッシュジエンの国内ニュース解説

アメリカのブッシュ大統領は、ポーランドのトゥスク首相と
会談し、ポーランドへのミサイル防衛システムの配備計画
について、ロシアの反対にもかかわらず、今後も推進して
いくことで一致しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    米の軍拡政策にGoが出され、各国は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    紛争を激化。そしてアメリカは
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  各国へ行商を展開中だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   またイラクでテロです。(・A・#)

08.3.11 NHK「ポーランド ミサイル防衛推進」
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000042.html
08.3.11 NHK「イラク各地で自爆攻撃相次ぐ」
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/11/k20080311000035.html


[5622] Re:核軍拡時代について返信 削除
2008/3/1 (土) 18:49:32 ホッシュジエンの国内ニュース解説

 ニューヨーク外国為替市場の円相場は先月29日、約3年ぶりに
1ドル=103円台に突入し、1ドル=103円73銭で取引を終了した。
 アメリカの大手保険会社「AIG」がサブプライムローン(=低所
得者向け住宅ローン)に絡んで、巨額の損失を計上したことなどが背景
となっている。このため、景気の先行きに懸念が強まり、株安とドル売り
が加速し、1ドル=103円台に突入した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ドル崩壊が指摘されるようになってから
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    久しいが、日本の金融は大丈夫なんだろうな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 一方で日本の軍国化を進める米の対日政策を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   促す米政権の圧力という見方も出来ますけどね。(・A・#)

08.3.1 日テレ「円相場 約3年ぶりに1ドル=103円台に」
http://www.ntv.co.jp/news/104249.html
08.3.1 Yahoo「<石原都知事>『日米安保条約いったん解消』」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080229-00000168-mai-pol

* 中・韓・日の互いの民族感情を煽る動きや、米に対する反米感情を
 煽る公的機関の動きは依然、はっきりと報道から読み取れる状況です。


[5729] Re:核軍拡時代について返信 削除
2008/3/10 (月) 10:23:23 ホッシュジエンの国内ニュース解説

『Oha!4』世界の気になるニュースを3分間でお伝えする
地球アラカルト。互いの国境に軍を配備し、軍事的衝突の危機
に直面したコロンビアとエクアドル、ベネズエラ。緊張が高まる
南米の情勢に注目した。(動画配信のみ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    先週の円は101円まで高騰した。米の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    民族ニ分化政策は対日圧力を高めて
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  いるが、これに世界情勢も同期している。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   やはり軍拡政策を本格始動させるようです。(・A・#)

08.3.10 日テレ「国境に軍隊、衝突の危機 緊迫する南米情勢」
http://www.ntv.co.jp/news/104822.html


[5730] Re2:核軍拡時代について返信 削除
2008/3/10 (月) 15:51:26 1234

勉強になるけど・・・
もう核軍拡時代関係ないような・・・
ってか、今回のは国内じゃなくて南米のような・・・


[5731] Re3:核軍拡時代について返信 削除
2008/3/10 (月) 18:07:10 神風

ためになりますがスレの趣旨と違いますし、やられるなら他
にスレ立ててやられてはいかがでしょうか?

もちろん、この掲示板でこのような事をやってもいいのか
私には分かりませんが。


[6211] Re:核軍拡時代について返信 削除
2008/4/18 (金) 20:42:49 ホッシュジエンの国内ニュース解説

台湾で日本統治時代に導入された日本製の蒸気機関車
「CK124」を台北郊外で運行するイベントが始まり、
日本からの観光客らを楽しませました。このイベントは、
このあと、5月16日と6月20日にも行われる予定です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本統治時代に日本側から重文指定を受けた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    南大門の放火に比べれば問題ないものだが、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 相変わらず民族感情を煽ろうとする意図が見える。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   軍拡を押し進める米の指示でしょうね。(・A・ )

08.4.18 NHK「台湾で昔の日本製SLを運行」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014072551000.html

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72