[スレッド全体]

[4482] Re:WW1世界戦場のペルーさんへ返信 削除
2007/12/4 (火) 20:05:20 ペルー

▼ 徳翁導誉さん
> > 重複登録による削除後に、新しく就任されたペルーさんですが、
> > 公式発言で以下のような発言をされています。
> >
> > ペルーの公式発言 2007/12/2(日) 14:13:11
> > これでいいよね
> > これでユウジのアメリカは生産力が上がったね
> > じゃあ、また明日学校で逢おう
> >
> > その後、手違いだったとおっしゃっていますが、
> > 当該発言は戦場外部で情報のやり取りを行っている可能性を示唆しております。
> > よって、管理人さんにこのことに関して調査を依頼いたします。

> まあ、こればっかりは、
> 私もハッキリした事が分からないんですよねえ・・・・
> ネット外でやり取りが行われているか、確かめようが有りませんので。
>
> 一応調べた限りでは、アクセスしている都道府県は違いますね。
> ただこれも、地方ならば証明要素になるのですが、
> 越県通学が珍しくない地域同士でしたので、確証にまでは到らないかと。
> ただ、密書の流れを見た限りでは、
> 侵攻後からそう言った、わざとらしい物言いを始めているので、
> 学校云々と言った話は疑わしいように私は感じました。
>
> ひとまず、ここはペルーさんの発言を求めます。
> 正直言って、これが嫌がらせ行為だとすれば、
> ルール以前の問題ですので。


アメリカの発言にむかついたのでこういう発言しました。
すいません


[4506] Re2:WW1世界戦場のペルーさんへ返信 削除
2007/12/6 (木) 19:08:18 徳翁導誉

> > ひとまず、ここはペルーさんの発言を求めます。
> > 正直言って、これが嫌がらせ行為だとすれば、
> > ルール以前の問題ですので。

> アメリカの発言にむかついたのでこういう発言しました。
> すいません

ハッキリ言って、「すいません」の一言で済むような事では無いんですけどね。
このような行為は、明らかにモラルに反するものであり、
取りようによっては、多重登録や荒らしよりも悪質な行為です。
以前、奇襲行為に関して疑問を呈しておられましたが、
ルールの範囲内である奇襲行為などとは、比較にもならない行為ですよ。

今回は警告に留めますが、
それほど重大な過ちを犯したのだと言う事実をキチンと認識し、
二度とこのような行為は行わないで下さいね。


[4508] Re3:WW1世界戦場のペルーさんへ返信 削除
2007/12/6 (木) 19:24:47 国家元首

▼ 徳翁導誉さん
> > > ひとまず、ここはペルーさんの発言を求めます。
> > > 正直言って、これが嫌がらせ行為だとすれば、
> > > ルール以前の問題ですので。

> > アメリカの発言にむかついたのでこういう発言しました。
> > すいません

> ハッキリ言って、「すいません」の一言で済むような事では無いんですけどね。
> このような行為は、明らかにモラルに反するものであり、
> 取りようによっては、多重登録や荒らしよりも悪質な行為です。
> 以前、奇襲行為に関して疑問を呈しておられましたが、
> ルールの範囲内である奇襲行為などとは、比較にもならない行為ですよ。
>
> 今回は警告に留めますが、
> それほど重大な過ちを犯したのだと言う事実をキチンと認識し、
> 二度とこのような行為は行わないで下さいね。


ペルーで思い出しましたが、前国家元首の弁解が無いですね

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72