[スレッド全体]

[5110] Re:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/28 (月) 19:28:56 徳翁導誉

> このような形での募集はあまり好ましくはないのでしょうが、
> あまり他の大国の参戦が遅れると、
> 新人さんが離れてしまったり、
> 初期外交で差がつきすぎるおそれがあるため、
> このような形で書き込みさせていただきました。
> 皆様よろしくお願いいたします。

う〜ん、どうしたモノですかねえ・・・・
戦場数を減らすべきなのか?
大国プレイを2ヶ国まで許容すべきなのか?

本当なら、新たなプレイヤーが増える事が理想なんですが、
その為には、どうすれば良いのやら?
宣伝やら告知やらも、今までほんとんどした事がないですし・・・・
リンクの方などの今までは、持ちかけられての相互リンクばかりでしたが、
もっと積極的に、Webリングなどにも登録した方が良いんですかねえ?
どんな所があるのか、よく分からないんですけど。


[5111] Re2:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/28 (月) 19:57:30 世界戦場2 フランス

▼ 徳翁導誉さん
> > このような形での募集はあまり好ましくはないのでしょうが、
> > あまり他の大国の参戦が遅れると、
> > 新人さんが離れてしまったり、
> > 初期外交で差がつきすぎるおそれがあるため、
> > このような形で書き込みさせていただきました。
> > 皆様よろしくお願いいたします。

> う〜ん、どうしたモノですかねえ・・・・
> 戦場数を減らすべきなのか?
> 大国プレイを2ヶ国まで許容すべきなのか?
>
> 本当なら、新たなプレイヤーが増える事が理想なんですが、
> その為には、どうすれば良いのやら?
> 宣伝やら告知やらも、今までほんとんどした事がないですし・・・・
> リンクの方などの今までは、持ちかけられての相互リンクばかりでしたが、
> もっと積極的に、Webリングなどにも登録した方が良いんですかねえ?
> どんな所があるのか、よく分からないんですけど。


個人的ですが、このゲームは好きなので戦場を減らして欲しくないなと思っています

一応どのようなところがあるか、出来るだけ見つけてみようと思います


[5112] Re2:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/28 (月) 20:09:07 ルーキウス

▼ 徳翁導誉さん
> > このような形での募集はあまり好ましくはないのでしょうが、
> > あまり他の大国の参戦が遅れると、
> > 新人さんが離れてしまったり、
> > 初期外交で差がつきすぎるおそれがあるため、
> > このような形で書き込みさせていただきました。
> > 皆様よろしくお願いいたします。

> う〜ん、どうしたモノですかねえ・・・・
> 戦場数を減らすべきなのか?
> 大国プレイを2ヶ国まで許容すべきなのか?
>
> 本当なら、新たなプレイヤーが増える事が理想なんですが、
> その為には、どうすれば良いのやら?
> 宣伝やら告知やらも、今までほんとんどした事がないですし・・・・
> リンクの方などの今までは、持ちかけられての相互リンクばかりでしたが、
> もっと積極的に、Webリングなどにも登録した方が良いんですかねえ?
> どんな所があるのか、よく分からないんですけど。


広めていただけるとありがたいです。
いろいろな方ともっと戦い(というかばかしあい)たいです。

また、戦場もできるだけ残してほしいです。


[5115] Re3:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/28 (月) 20:54:13 ナンタ一世

大国登録許したほうがいいのでは?
大国が生き残れるというわけでもないですし・・・

私が考えるに
初心者は大国でまずプレイすべきなのです。
それによって、外交や軍事などを覚えられます。

大国を全ての戦場でやる(ありえない)事によって強くなり、
また、楽しくなり続けると思います。

初心者が小国でやることになると滅びやすかったりするから
やる気が無くなり、心が離れるのでは?


[5114] Re2:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/28 (月) 20:50:51 げんき

宣伝には賛成です。
せっかくの良サイトですから多くの人に楽しんで貰えたらと思いますし。

WEBリンクだったら
歴史の輪ッ子
http://www.rekishi-ring.com/
とかが良さそうな気がします。
それとそのページのTop  > リンク集
> 相互リンクサーチエンジン・リンク集:歴史ジャンル
http://rekishi-ring.com/contents/001history/
とかも参考になるのでは無いでしょうか?

宣伝なら2chの世界史板か軍事板系が良さそうな気がしますけど
荒れるのが心配かもしれませんね;
軍事板常見問題
付,良レス回収機構
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/index.html
世界史は妄想を超えて
http://www.geocities.jp/asamayamanobore/

他には
戦術の世界史
http://www.k2.dion.ne.jp/~tactic/
猛牛の角
http://www.h4.dion.ne.jp/~kosak/index.htm
元老院議員私設資料展示館
http://www.kaho.biz/
とかが良いプレイヤーさんが流れてきそうかもと思います。

それとミクシィとかの世界史、軍事系のコミュニティとかでも
宣伝の効果が高そうな気がします。


[5125] Re3:帝国戦場大国プレイヤー募集返信 削除
2008/1/29 (火) 23:31:04 ルーキウス

▼ げんきさん
> 宣伝には賛成です。
> せっかくの良サイトですから多くの人に楽しんで貰えたらと思いますし。
>
> WEBリンクだったら
> 歴史の輪ッ子
> http://www.rekishi-ring.com/
> とかが良さそうな気がします。
> それとそのページのTop  > リンク集
> > 相互リンクサーチエンジン・リンク集:歴史ジャンル
> http://rekishi-ring.com/contents/001history/
> とかも参考になるのでは無いでしょうか?
>
> 宣伝なら2chの世界史板か軍事板系が良さそうな気がしますけど
> 荒れるのが心配かもしれませんね;
> 軍事板常見問題
> 付,良レス回収機構
> http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/index.html
> 世界史は妄想を超えて
> http://www.geocities.jp/asamayamanobore/
>
> 他には
> 戦術の世界史
> http://www.k2.dion.ne.jp/~tactic/
> 猛牛の角
> http://www.h4.dion.ne.jp/~kosak/index.htm
> 元老院議員私設資料展示館
> http://www.kaho.biz/
> とかが良いプレイヤーさんが流れてきそうかもと思います。
>
> それとミクシィとかの世界史、軍事系のコミュニティとかでも
> 宣伝の効果が高そうな気がします。


少しずれているかもしれませんが、
第1次大戦
http://ww1.m78.com/
という本も書いている人のサイトがあります。


[5116] 広告はした方がいいと思いますw返信 削除
2008/1/28 (月) 21:30:16 ジギンスク

私が今このHPにいるからという事も
あるかもしれませんが
歴史好きにはたまらないというゲームが
このHPにはたくさんあると思います。

ですので広告を出来れば
結構な数の人が来るので?と
単純に考えてしまいますw


[5118] Re:広告はした方がいいと思いますw返信 削除
2008/1/28 (月) 22:38:27 神風

広告をすれば確かに人は増えるかもしれませんがその分荒らしとか
増えそうですね。サイトの繁栄を望むならやるべきですが・・・


[5122] Re:広告の具体的たたき台返信 削除
2008/1/29 (火) 17:38:00 物秦

> ですので広告を出来れば
> 結構な数の人が来るので?と
> 単純に考えてしまいますw


リンクを無差別に広げずに、ブログでの紹介やチャット等での話題としての紹介の許可を出してみては?
 不特定多数とは言え、ある程度見る階層が特定できるならば荒らしを少なくできると思います。


[5123] Re2:広告の具体的たたき台返信 削除
2008/1/29 (火) 18:45:36 ナンタ一世

私のほとんど使っていないサイトに載せてもよろしい?


[5163] まとめレス返信 削除
2008/1/31 (木) 19:26:59 徳翁導誉

> 大国登録許したほうがいいのでは?
> 大国が生き残れるというわけでもないですし・・・
>
> 私が考えるに
> 初心者は大国でまずプレイすべきなのです。
> それによって、外交や軍事などを覚えられます。

ただ、世界戦場1と冷戦戦場以外では、
初心者の大国登録自体を禁止している訳では無いですからねえ。
経験を積む段階の初心者ならば尚更、
複数の大国を同時にプレイするのは難しいでしょうし。


> WEBリンクだったら
> 歴史の輪ッ子
> http://www.rekishi-ring.com/
> とかが良さそうな気がします。

へー、こんなサイトがあるんですね。
「歴史ネットワーク」さんや「歴史りんく。」さんなど、
10年ほど前からあるWebリングで、私の知識は止まってました。
Flashや銀英伝関連のWebリングなんかも、有ったりするんですかねえ?
やるとすれば、幅広い分野でやったほうが効果が大きそうですし。


> 宣伝なら2chの世界史板か軍事板系が良さそうな気がしますけど
> 荒れるのが心配かもしれませんね;

直接的に宣伝するには、あまり適していない場所だと思いますが、
まあその辺は、匙加減の問題でしょうね。
Flash経由で、2chからこのサイトへと辿り着いた方も居るでしょうし、
もしやるにしても、そうした間接的な方法がベターかと。
今度の4月1日に合わせて、冷戦戦場を元に「赤い嵐online」を作るとか?(笑)


> 広告をすれば確かに人は増えるかもしれませんがその分荒らしとか
> 増えそうですね。サイトの繁栄を望むならやるべきですが・・・

今まで、それらの事を全く行ってこなかったのも、
そう言った負担が増える事を嫌った面もあります(笑)。


> 私のほとんど使っていないサイトに載せてもよろしい?
リンク・コーナーにも書いてありますが、
このサイトはリンク・フリーですので、その辺はどうぞ御自由に。
リンクを貼るくらいでしたら、特に報告も要りませんよ。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72