[▲前のスレッド]

[548] JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/18 (日) 16:35:55 徳翁導誉

久しぶりに、JavaScriptゲームを作ってみました。
と言うか、南北戦争のFlash作りに挫折し、
余ったパワーがゲーム作りに回っただけです(笑)。

ちなみに、「どきどき南北戦争」なんて名前ですが、
あまり面白いゲームでもありません・・・・
ファミコン・ソフトの「わくわく南北戦争」を文字っただけです。
更に言うと、名前のインパクトを覚えているだけで、
実際にそのソフトを遊んだ事すらありません(笑)。

ああ、南北戦争のFlashはいつ出来ることやら・・・・


[550] Re:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/18 (日) 19:15:11 はじめまして@アイルランド

▼ 徳翁導誉さん
> 久しぶりに、JavaScriptゲームを作ってみました。
> と言うか、南北戦争のFlash作りに挫折し、
> 余ったパワーがゲーム作りに回っただけです(笑)。
>
> ちなみに、「どきどき南北戦争」なんて名前ですが、
> あまり面白いゲームでもありません・・・・
> ファミコン・ソフトの「わくわく南北戦争」を文字っただけです。
> 更に言うと、名前のインパクトを覚えているだけで、
> 実際にそのソフトを遊んだ事すらありません(笑)。
>
> ああ、南北戦争のFlashはいつ出来ることやら・・・・


わくわく南北戦争を知っている人がいたなんて…感動
メキシコ人の爆撃システムがないのが惜しいですね。


…システムがよくわからないです。
リンカーンが動かせないし、海上じゃ兵力回復しないし、その他色々。


[552] Re2:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/18 (日) 20:07:16 某国の人

▼ はじめまして@アイルランドさん
> わくわく南北戦争を知っている人がいたなんて…感動
> メキシコ人の爆撃システムがないのが惜しいですね。


すいません、わくわく南北戦争を聞いた事はあるのですが、
調べてもよくわかりません(少しアクション入ってる?)。
どんなゲームなんですか?



[558] Re3:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/19 (月) 02:29:06 はじめまして@アイルランド

▼ 某国の人さん
> ▼ はじめまして@アイルランドさん
> > わくわく南北戦争を知っている人がいたなんて…感動
> > メキシコ人の爆撃システムがないのが惜しいですね。

>
> すいません、わくわく南北戦争を聞いた事はあるのですが、
> 調べてもよくわかりません(少しアクション入ってる?)。
> どんなゲームなんですか?
>

よく覚えていないのですが、まあまあアクションが入っています。
戦闘はRTS風の歩兵と大砲(だった)を指揮して戦い(ただしヘボい)、戦略パートで部隊を動かします。

メキシコ人は確か近くで戦闘すると爆撃してきます。


[566] Re2:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/19 (月) 05:44:51 徳翁導誉

> …システムがよくわからないです。
> リンカーンが動かせないし、海上じゃ兵力回復しないし、その他色々。

大統領は動かせない設定になっています。
首都が落ちると終わりなので、
大統領ユニットは首都防衛の要塞みたいなものです(笑)。

それと海上での回復は・・・そりゃあ、海上じゃ無理では?
海上では、徴兵も補給も修復も出来ませんし。


[554] Re:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/18 (日) 22:37:13 ノイマン

Mozilla Firefoxだと正常に動作しないので、IEを引っ張り出してプレイしました。
面白そうなゲームですね。
ただ、援軍のルールが良く分からないのと、どの部隊のターンなのか分かりにくいところは改善していただきたいです。


[565] Re2:JavaScriptゲーム『どきどき南北戦争』返信 削除
2007/3/19 (月) 05:42:17 徳翁導誉

> ただ、援軍のルールが良く分からないのと、
援軍のルールは、あるユニットが「侵攻」を行った際、
同じターンで既に同地へ「援軍」を出していると、
その援軍ユニットが、侵攻軍に加算されます。
防衛に関しても同様です。
あとターンが更新されると、援軍設定はリセットされます。

> どの部隊のターンなのか分かりにくいところは改善していただきたいです。
右の将官一覧が行動できるユニットの順番です。
これはターン更新時に決定されます。
そして行動を終えると、その覧は暗くなりますので、
そのすぐ下が、現在のユニットだと言う事が分かります。

そしてマップの方は、点滅するので分かると思います。
点滅を見逃しても、マップ上で1つのユニットが明るくなってますから、
それで今のユニットが分かります。
まあ、明るい方はちょっと見辛いですがね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72