[スレッド全体]

[5683] 銀凡伝正規版 憲兵の仕様確認返信 削除
2008/3/5 (水) 22:35:39 SIRO

03/05[水] 22:02 同盟軍により、商人kuniemonnの私財が没収されました
ここで私財没収を行った時に入手できた資金が476ディナールなのですが。
将官一覧で資金ランキングを見ると下から10位で資源の没収がほとんど出来ていない事が分かります。
確か、以前の私財没収の使用の説明の際に『50ターンで100%没収できる』とかどうとか仰っていた記憶がありますが、現在はどうなっているのでしょうか?

それと、海賊強化に伴ってかなり初期からの海賊やテロが横行しています。
私財没収の仕様変更をお願いできませんか?
仮に上記の通りだとすると、私財没収は登録後50ターンまで登録し続けた相手にしか意味を成しません。
海賊や教徒は犯行が発覚する度に自主退役し、再度登録してから繰り返す傾向があります。
どうかよろしくお願いします。


[5695] 海賊行為について返信 削除
2008/3/7 (金) 22:27:24 帝国政治家

時期更新時の要望に書く予定でしたが、
話題になっているので、ついでに。
(というか自戒に持ち越すと忘れてしまいそうなので…^^;)
現状対象が惑星に限定された海賊行為ですが、
他の商人さんを対象に出来るようになれば、
惑星を目的とした海賊行為が減るんじゃないでしょうか?


[5717] Re:海賊行為について返信 削除
2008/3/9 (日) 12:38:11 徳翁導誉

> 時期更新時の要望に書く予定でしたが、
> 話題になっているので、ついでに。
> (というか自戒に持ち越すと忘れてしまいそうなので…^^;)
> 現状対象が惑星に限定された海賊行為ですが、
> 他の商人さんを対象に出来るようになれば、
> 惑星を目的とした海賊行為が減るんじゃないでしょうか?

対商人の海賊行為ですか?
面白いかも知れませんね。
ただし御自身でも書かれているように、今すぐ変更できる事ではありませんが。

それと、対象が惑星となっているのには、
星系での戦いも、「同盟vs帝国」と言う単純な構造にしない為、
こう言ったモノを付け加えている側面はあります。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72