[▲前のスレッド]

[5859] 銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/20 (木) 00:23:04 SIRO

スレが長くなったのと別件なので新しく建てます。

捕虜になった軍人が戦艦の補充が可能だと軍議で言っていました。
恐らくエラーだと思うので修正をお願いします。


あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?


[5863] Re:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/20 (木) 19:31:12 徳翁導誉

> 捕虜になった軍人が戦艦の補充が可能だと軍議で言っていました。
> 恐らくエラーだと思うので修正をお願いします。

設定ミスですね。
直しておきました。

> あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

コマンド入力前のメッセージでは、
実際とは異なる金額が表示されてますね。
直してみましたが、どうでしょう?

商人や政治家から工面すれば、
そこまで高すぎる金額でも無いと思います。


[5870] Re2:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/20 (木) 20:20:07 赤い彗星のシュターデン

▼ 徳翁導誉さん
> > 捕虜になった軍人が戦艦の補充が可能だと軍議で言っていました。
> > 恐らくエラーだと思うので修正をお願いします。

> 設定ミスですね。
> 直しておきました。

同盟軍将官の捕虜が戦艦を補充したままです。
同盟領ではないと同盟軍将官は戦艦は返還できないとのこと。
解決策がないので、管理人さんの対応を待ちます。


[5886] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/22 (土) 13:13:52 徳翁導誉

> 同盟軍将官の捕虜が戦艦を補充したままです。
> 同盟領ではないと同盟軍将官は戦艦は返還できないとのこと。
> 解決策がないので、管理人さんの対応を待ちます。

捕虜の戦艦を取り除き、惑星の方へ返しておきました。
って、補充してる方が4名も居たんですね。
おかしいと思う時は、出来るだけ弄らないで貰うとありがたいです。
その分、修正が楽になりますので。


[5893] Re4:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/22 (土) 14:34:23 SIRO

> 捕虜の戦艦を取り除き、惑星の方へ返しておきました。
> って、補充してる方が4名も居たんですね。
> おかしいと思う時は、出来るだけ弄らないで貰うとありがたいです。
> その分、修正が楽になりますので。

修正ありがとうございます。
軍議でも補充しないよう指示したのですが…報告の後、指示が遅くて同じように補充した方が居たみたいです。


[5902] Re2:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 00:39:36 赤い彗星のシュターデン

▼ 徳翁導誉さん
> > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> コマンド入力前のメッセージでは、
> 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> 直してみましたが、どうでしょう?
>
> 商人や政治家から工面すれば、
> そこまで高すぎる金額でも無いと思います。


中将6000少将3000准将2000…。
交渉価値のない、ひどい設定でした。
この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


[5908] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 12:28:52 帝国軍総長経験者

▼ 赤い彗星のシュターデンさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> > コマンド入力前のメッセージでは、
> > 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> > 直してみましたが、どうでしょう?
> >
> > 商人や政治家から工面すれば、
> > そこまで高すぎる金額でも無いと思います。

>
> 中将6000少将3000准将2000…。
> 交渉価値のない、ひどい設定でした。
> この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


銀凡伝が始まって以来、ずっとこのような価格です。むしろ、見合わないものを提示するというほうに疑問を感じます。

処刑をするのは簡単ですが内外に思わぬ敵をつくらぬようにお気を付けください。


[5922] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 21:24:13 トゥルトゥルトゥルナイゼン

▼ 赤い彗星のシュターデンさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > あと、これまであった軍人の階級の日収が無くなった為に保釈費の確保が難しくなっています。
> > > 保釈費の算出基準をもう少し甘くして貰えないでしょうか?

> > コマンド入力前のメッセージでは、
> > 実際とは異なる金額が表示されてますね。
> > 直してみましたが、どうでしょう?
> >
> > 商人や政治家から工面すれば、
> > そこまで高すぎる金額でも無いと思います。

>
> 中将6000少将3000准将2000…。
> 交渉価値のない、ひどい設定でした。
> この設定では合理的に考えた場合処刑しか選択肢がないと思いました。


高い安いと評が二通りあるようですが、
この釈放金の解釈を変えてみたらどうでしょうか?

あくまで一般論として

この保釈金が過小だと判断したら、「保釈手続金」と解釈して
捕虜を解放するにあたって、代表者同士の交渉余地がありますが
「賠償金」だとか「身代金」だとか「身柄保証金」だとか
さまざまな名目で「保釈手続金」に上乗せして、相応の
相応の資金を確保できるかともいます。

逆に、過大と思えば代表者同士の融通で負担軽減すればいいと思います。


[5903] Re:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 00:43:04 risk

フェザーンで自治領主が防御整備できないのは仕様でなければ
修正いただけるとありがたいです。


[5914] Re2:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/23 (日) 16:48:37 徳翁導誉

> フェザーンで自治領主が防御整備できないのは仕様でなければ
> 修正いただけるとありがたいです。

弄っておきましたが、これでどうでしょう?


[5925] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/24 (月) 17:10:11 risk

▼ 徳翁導誉さん
> > フェザーンで自治領主が防御整備できないのは仕様でなければ
> > 修正いただけるとありがたいです。

> 弄っておきましたが、これでどうでしょう?


できるようになりました。
ありがとうございます。


[5958] Re:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/26 (水) 21:56:49 risk

フェザーンの物資がいきなり0になってしまいました。
売却設定もしておらず、海賊一回でなくなる量ではないと思うので調査いただけますでしょうか。

よろしくお願いします。


[5961] Re2:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/26 (水) 23:19:19 徳翁導誉

> フェザーンの物資がいきなり0になってしまいました。
> 売却設定もしておらず、海賊一回でなくなる量ではないと思うので調査いただけますでしょうか。

バグですね、直しておきました。
データの方は、フェザーンのみ更新前のモノに戻しておきました。


[5967] Re3:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/27 (木) 01:00:29 risk

▼ 徳翁導誉さん
> > フェザーンの物資がいきなり0になってしまいました。
> > 売却設定もしておらず、海賊一回でなくなる量ではないと思うので調査いただけますでしょうか。

> バグですね、直しておきました。
> データの方は、フェザーンのみ更新前のモノに戻しておきました。


ご対応ありがとうございました。


[6000] Re4:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/31 (月) 14:15:58 フィーレン

さっきまで見れていたのに内密を開こうとしても

 ページを表示できません。

って表示されて見れません。
修正お願いします。
 



[6001] Re5:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/3/31 (月) 15:14:59 フィーレン

▼ フィーレンさん
> さっきまで見れていたのに内密を開こうとしても
>
>  ページを表示できません。
>
> って表示されて見れません。
> 修正お願いします。


どうやら元に戻りました。
いったいなんだったんでしょう?


[6018] Re6:銀河凡将伝 不具合返信 削除
2008/4/2 (水) 19:50:29 徳翁導誉

> > さっきまで見れていたのに内密を開こうとしても
> >  ページを表示できません。
> > って表示されて見れません。

> どうやら元に戻りました。
> いったいなんだったんでしょう?

サーバー側が不調だったんじゃないでしょうか?
そう言う場合は、少し待ってみて下さい。
回線が込み合っているケースもありますので。

まあ、サーバー側の問題ですと、
こちらとしても、出来ることは何もないですし。


[6003] :銀河凡将伝 不具合報告2返信 削除
2008/4/1 (火) 00:33:26 マリエッタ

バグ報告です。

銀河帝国軍の任命人事で『第1艦隊幕僚』の任命に必要な行動力が『10』となっています。
他の幕僚の任命に必要な行動力は、『2』となっており相違しています。


[6019] Re::銀河凡将伝 不具合報告2返信 削除
2008/4/2 (水) 19:50:48 徳翁導誉

> 銀河帝国軍の任命人事で『第1艦隊幕僚』の任命に必要な行動力が『10』となっています。
> 他の幕僚の任命に必要な行動力は、『2』となっており相違しています。

弄ってみましたが、これでどうでしょう?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72