[スレッド全体]

[6277] 赤い嵐オンラインキューバ危機 自由主義盟主アメリカに関して返信 削除
2008/4/24 (木) 22:16:13 高田

ゲームを見ていただければ分かりますが自由主義盟主アメリカがインしているのか
分からない現状です。

正直言えばゲームとして成り立たなくなってます。
よろしければ確認お願いします。
管理人さんのご判断でこれは酷いと思うのでしたら盟主の変更をお願いします。

候補がいなければ
この状態を打開したいので私がやらさせていただきます。
最近体調が良くなってきたのである程度執務はできると思うので変更お願いします。


[6283] Re:赤い嵐オンラインキューバ危機 自由主義盟主アメリカに関して返信 削除
2008/4/25 (金) 20:05:10 徳翁導誉

> ゲームを見ていただければ分かりますが自由主義盟主アメリカがインしているのか
> 分からない現状です。

返信の方は丸四日、ログインの方は丸三日、無いですね。
ルールで決められている自動削除までには、まだ数日ありますが、
如何せん、超大国(盟主)の一方ですので、
あと明日まで待ってみて、反応がないようでしたら交代しましょう。

アメリカの引継を希望される方は、
ここへ立候補を御願いします。
交代するような次第となった場合、
立候補者が有ればその中から、無ければ高田さんにと言う事で。

それと、ターン数の制限などは考えた方が良いですかねえ?


[6284] Re2:赤い嵐オンラインキューバ危機 自由主義盟主アメリカに関して返信 削除
2008/4/25 (金) 23:49:58 高田

▼ 徳翁導誉さん
> > ゲームを見ていただければ分かりますが自由主義盟主アメリカがインしているのか
> > 分からない現状です。

> 返信の方は丸四日、ログインの方は丸三日、無いですね。
> ルールで決められている自動削除までには、まだ数日ありますが、
> 如何せん、超大国(盟主)の一方ですので、
> あと明日まで待ってみて、反応がないようでしたら交代しましょう。
>
> アメリカの引継を希望される方は、
> ここへ立候補を御願いします。
> 交代するような次第となった場合、
> 立候補者が有ればその中から、無ければ高田さんにと言う事で。
>
> それと、ターン数の制限などは考えた方が良いですかねえ?


うーん盟主次第でしょうね短期決戦か地味に切り崩し戦にでるかによって
長くなるか短くなるか変わってくるかと思います。


[6288] Re3:赤い嵐オンラインキューバ危機 自由主義盟主アメリカに関して返信 削除
2008/4/26 (土) 15:30:37 徳翁導誉

> > > ゲームを見ていただければ分かりますが自由主義盟主アメリカがインしているのか
> > > 分からない現状です。

> > 交代するような次第となった場合、
> > 立候補者が有ればその中から、無ければ高田さんにと言う事で。

アメリカさんからの反応は無く、
他の立候補者もいないようなので、
高田さん、大変かも知れませんが御願いします。
(無理のない範囲で)

> > それと、ターン数の制限などは考えた方が良いですかねえ?
> うーん盟主次第でしょうね短期決戦か地味に切り崩し戦にでるかによって
> 長くなるか短くなるか変わってくるかと思います。

他の戦場でもそうですが、
最近、長期戦になりる傾向が強いんですよねえ・・・・
想定上では30日前後ですし、あまり長すぎても大変ですから、
まあ、プログラム的な処置までは行いませんけど、
100日は越えないように、期限を設けてみましょうか?


[6300] Re4:赤い嵐オンラインキューバ危機 自由主義盟主アメリカに関して返信 削除
2008/4/27 (日) 18:48:23 高田

▼ 徳翁導誉さん
> > > > ゲームを見ていただければ分かりますが自由主義盟主アメリカがインしているのか
> > > > 分からない現状です。

> > > 交代するような次第となった場合、
> > > 立候補者が有ればその中から、無ければ高田さんにと言う事で。

> アメリカさんからの反応は無く、
> 他の立候補者もいないようなので、
> 高田さん、大変かも知れませんが御願いします。
> (無理のない範囲で)


了解しました。無理しない程度にやらせていただきます。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72