| > と言う事で、返信を参考にして、
> 説明ページを少し加筆しておきました。
> ただし各星系の増艦率などは、ゲーム上でのデータですので、
> その辺は、入れませんでした。
編集ありがとうございます
> 味方の機雷は見えますので、それを掃海する事はないと思い、
> 味方の場合は除外するというプログラムを付けていませんでした。
> と言う事で、味方の機雷は掃海できないよう、新たに追加しておきました。
いや、これは敵味方の機雷が重なると消滅するから纏めて削除する意図で掃海しているので、味方の機雷があるとコマンドが使えないのでは意味が無いかと。
また、味方の機雷だけ掃海しないだと、機雷回収にリスクが無くなるのではないかと危惧します。
機雷を回収する為に味方の機雷を踏んだら敵のもあって壊滅した〜みたいなのが壊滅する唯一の理由で、そうでもない限り壊滅する事はめったに無いですよ。
P.S.
増加率は不味いかもしれませんが、相手の地域のデータは作戦の目安として、自分の地域のデータは兵站のルート選択に関わってきます。
どこが建艦星系なのかと言うの位は銘記して欲しいかなと思いました。
それと、防御効果も簡易説明に無いですね。(これを含めて簡易と呼ぶのか分からないけど、熟練者しか知らないデータは不味いような…)
後からで済みませんが、載せてもらえませんか?
首都が3(イゼルローンも3でしたっけ?)
星系上が2
小惑星帯が1
これを知ってるだけでも陣形編成の目安になりますので。 |
|