| > > > 最初の登録が去年で、最後の発言が2ヶ月前なんて。
> > > そこで提案ですが、サーバー等の安定も考え、戦国七雄自体を
> > > なくしていいと思うのですが、どうでしょうか?
> > まあ、それだけ過疎っているなら、
> > サーバーへの負荷もほとんど無いんでしょうけどね(笑)。
> > 春秋戦国を舞台にした「七国大戦」もありますし、
> > 個人的には、対応はどちらでも構いません。
> > 「核軍拡時代」もそうですが、
> > 最近は、受け身なプレイヤーがほとんどになってしまい、
> > プレイヤーが仕掛けていかないと展開しないゲームは、
> > どうも不調な状態なんですよねえ・・・・
> 『三国志ディプロマシー』とかは、どうなんですかね?
> 最近過疎ってるような気が・・。
いや、「どうなんですかね?」と言われましても、
「戦国七雄」や「核軍拡時代」と同じ様なモノなので?としか答えようがないですけどね。
ただ、三国志ディプロマシーに関しては、
「やる人もあまり居ないだろう」と凍結状態にしていたモノを、
「それでも良いから復活してくれ」という言葉を受けて解凍処理しましたからねえ。
正直言って、その他のゲームに関しても、
凍結と解凍の堂々巡りになるだけのような気もしています。
だったら、別に現状で負荷が掛かっている訳でもないですし、
「過疎っているから凍結」なんていう必要性も、特に感じていません。
で、結局は、そんな感じなので「どちらでも構わない」と言う所です。
逆に尋ねれば、そこまで凍結を主張する理由とは何なのでしょうか?
|
|