[▲前のスレッド]

[6973] 集団ディプロマシーを初期化返信 削除
2008/7/12 (土) 16:26:30 徳翁導誉

どれだけ人が集まるかは未知数ですけど、
ひとまず、集団ディプロマシーを初期化してみました。
http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/group_diplo/group_diplo.cgi
1週間ほど経っても、定数に満たないようであれば、
ゲーム実行不可能という事で、今回はお流れに・・・・

ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
随分、形が見える所までは出来上がってきました。


[6974] Re:集団ディプロマシーを初期化返信 削除
2008/7/12 (土) 17:14:08 鳳凰

▼ 徳翁導誉さん
> どれだけ人が集まるかは未知数ですけど、
> ひとまず、集団ディプロマシーを初期化してみました。
> http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/group_diplo/group_diplo.cgi
> 1週間ほど経っても、定数に満たないようであれば、
> ゲーム実行不可能という事で、今回はお流れに・・・・
>
> ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
> 随分、形が見える所までは出来上がってきました。


ありがとうございます。


[6979] Re2:集団ディプロマシーを初期化返信 削除
2008/7/12 (土) 20:38:47 某参加者

▼ 鳳凰さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > どれだけ人が集まるかは未知数ですけど、
> > ひとまず、集団ディプロマシーを初期化してみました。
> > http://f25.aaa.livedoor.jp/~douyo/group_diplo/group_diplo.cgi
> > 1週間ほど経っても、定数に満たないようであれば、
> > ゲーム実行不可能という事で、今回はお流れに・・・・
> >
> > ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
> > 随分、形が見える所までは出来上がってきました。

>
> ありがとうございます。


もしこれから参加する方がいらっしゃれば、
一応、登録する前に各国のプレイヤーの人数なんかを確認してから登録するようにしたほうが良いですよ〜。
なんだか、参加国に偏りが目立ちますので・・・。


[6982] 赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/12 (土) 23:19:36 某参加者

▼ 徳翁導誉さん
>
>
> ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
> 随分、形が見える所までは出来上がってきました。


これは嬉しいですねw
来週ごろに、開始でしょうか?


[6985] Re:赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/13 (日) 08:48:40 曹良

> ▼ 徳翁導誉さん
> > ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
> > 随分、形が見える所までは出来上がってきました。


本当ですか!?
いろいろと議論してるのを見ましたが、結構奥が深そうですからね。
期待してます。
よろしければ、公開日と公開時間を教えて欲しいです。
その時間帯に来たいので。


[6990] Re2:赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/13 (日) 14:14:37 徳翁導誉

> よろしければ、公開日と公開時間を教えて欲しいです。
とりあえず、今度の土曜日くらいまでには出来上がりそうな所までは来ています。
個人的に初期化は、冷戦戦場が終わった後の土曜日くらいと考えていましたが、
別に冷戦戦場の終結を待たなくても良いですかねえ?
あと、中高生の場合、多くは今度の土曜日から夏休みでしょうけど、
大学生の事を考えると、もう1週くらい延ばした方が良いかな?と言う考えも持ってます。
多くの大学生は、7月いっぱいは試験期間中でしょうし。

まあ一応、プログラムが完成した時には、ここに書き込むつもりでは居ます。
いつ初期化するかは別として。


[6992] Re3:赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/13 (日) 16:22:17 某プレイヤー

▼ 徳翁導誉さん
> > よろしければ、公開日と公開時間を教えて欲しいです。
> とりあえず、今度の土曜日くらいまでには出来上がりそうな所までは来ています。
> 個人的に初期化は、冷戦戦場が終わった後の土曜日くらいと考えていましたが、
> 別に冷戦戦場の終結を待たなくても良いですかねえ?
> あと、中高生の場合、多くは今度の土曜日から夏休みでしょうけど、
> 大学生の事を考えると、もう1週くらい延ばした方が良いかな?と言う考えも持ってます。
> 多くの大学生は、7月いっぱいは試験期間中でしょうし。
>
> まあ一応、プログラムが完成した時には、ここに書き込むつもりでは居ます。
> いつ初期化するかは別として。



赤い嵐 現代版
についてのいくつかの質問です。
Q1・『赤い嵐』ってことは、陣営別対戦になるのですか?それとも普通に国別?
Q2・大国、超大国はあるのですか?
Q3・国数はいくつ位ありますか?



[6994] Re4:赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/13 (日) 18:24:14

▼ 某プレイヤーさん
> 赤い嵐 現代版
> についてのいくつかの質問です。
> Q1・『赤い嵐』ってことは、陣営別対戦になるのですか?それとも普通に国別?
> Q2・大国、超大国はあるのですか?
> Q3・国数はいくつ位ありますか?
>

Q1,2については、
管理人さんが
「単純に、アメリカ陣営、ロシア陣営と言った感じになるだけです。
超大国の縛りはなくなるので、どの国でも核を持てますし、
どの国でも自国を盟主とする陣営を作れます。」
とおっしゃられています。
過去の議論をよく読んでから質問した方がいいかと。


[7015] Re5:赤い嵐 現代版 返信 削除
2008/7/14 (月) 16:57:39 某プレイヤー

▼ 浜さん
> ▼ 某プレイヤーさん
> > 赤い嵐 現代版
> > についてのいくつかの質問です。
> > Q1・『赤い嵐』ってことは、陣営別対戦になるのですか?それとも普通に国別?
> > Q2・大国、超大国はあるのですか?
> > Q3・国数はいくつ位ありますか?
> >

> Q1,2については、
> 管理人さんが
> 「単純に、アメリカ陣営、ロシア陣営と言った感じになるだけです。
> 超大国の縛りはなくなるので、どの国でも核を持てますし、
> どの国でも自国を盟主とする陣営を作れます。」
> とおっしゃられています。
> 過去の議論をよく読んでから質問した方がいいかと。


有難うございます。
今度からは確りと読むようにします。


[7016] Re:集団ディプロマシーを初期化返信 削除
2008/7/14 (月) 20:01:51 蛎崎慶広


> ついでに、赤い嵐の現代版ですが、
> 随分、形が見える所までは出来上がってきました。

もしも出来たら、参加できるか分かりませんが、
出来たら参加してみます。



[7033] 集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/16 (水) 19:21:33 徳翁導誉

取り敢えず、人数の方は揃ったみたいですので、
集団ディプロマシーをスタートとさせたいと思います。
(開始後もプレイヤー登録は可能です)
ちなみに今回は、前回の意見を入れて「完了制」になってます。
かと言って、別に焦って完了しなくても結構ですよ。
じっくり外交を行って下さい、そう言ったゲームですので。
目安としては、だいたい1季節1週間くらいでしょうか?
まあ「完了制」なので、そこは適宜自由で良いですけど。

それと、赤い嵐の現代版に関してですが、
冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
システムの方はもう出来上がっていますし、あとは微調整だけなので。
ちなみにアドレスは、赤い嵐オンラインのままです。
あと、冷戦戦場はこのままで、凍結しなくても良いですかねえ?


[7039] Re:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 00:16:39 モロトフ

▼ 徳翁導誉さん
>
> それと、赤い嵐の現代版に関してですが、
> 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> システムの方はもう出来上がっていますし、あとは微調整だけなので。
> ちなみにアドレスは、赤い嵐オンラインのままです。
> あと、冷戦戦場はこのままで、凍結しなくても良いですかねえ?


ではキューバ危機は見れなくなるのですか。少し残念かな。
ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。
今から各国がどう数値化されているかが楽しみです。


[7046] Re2:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 19:36:26 徳翁導誉

> > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
それに、下手に時間まで公表すると、
以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。


[7058] Re3:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/17 (木) 22:58:03 モロトフ

▼ 徳翁導誉さん
> > > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> > ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

> 時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
> 調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
> それに、下手に時間まで公表すると、
> 以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
> サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。


回答感謝します。


[7070] Re4:集団ディプロ開始&現代版の初期化に関して返信 削除
2008/7/18 (金) 14:59:47 某人

▼ モロトフさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > > 冷戦戦場も終結しましたので、今度の土曜日に初期化をしようと思います。
> > > ところで現代版は何時ごろ初期化されるのですか。

> > 時間まで書いていないのは、そこまで決めていないからです。
> > 調整等もあるので、正直な話、自分でも何時になるか分からないですし。
> > それに、下手に時間まで公表すると、
> > 以前にもあったように、「開始」とも言ってないのに勝手に登録し、
> > サーバアップ後の最終調整時を邪魔される可能性もありますので。

>
> 回答感謝します。



いよいよ明日公開ですね。
自分は東南アジアあたりにしようかな・・と、思っています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72