[
スレッド全体
]
[897]
WW2オンライン太平洋戦場の国について
返信
削除
▽
2007/4/12 (木) 23:31:57
▽
プロイセン
太平洋戦場ですがソ連とモンゴルとの間にトゥバという国を置いてもらえないでしょうか?
[899]
Re:WW2オンライン太平洋戦場の国について
返信
削除
▽
2007/4/13 (金) 23:54:15
▽
鉄人
▼ プロイセンさん
太平洋戦場で話題に上がった中国(極東地域)戦場を作っていただいた方がいいんじゃないですか。
それならトゥバも置けますし。
私としては、トゥバ、東トルキスタン、チベット、イギリス(香港とかビルマとか)、フランス
満州国、日本、抗日パルチザン(北朝鮮)、ソビエト、モンゴル、国民党、共産党、南京政府、各軍閥
フランス(仏印)、タイを出して欲しいです。
[900]
Re2:WW2オンライン太平洋戦場の国について
返信
削除
▽
2007/4/14 (土) 02:30:31
▽
登録者
関係ないんですけど、現代の地図を元にして新しい戦場を
作るのは可能なのでしょうか?
面倒だと思いますけど核攻撃と核開発コマンドを作ったりとか。
管理人さんの負担になるでしょうから無理でしょうけど・・・
[906]
Re3:WW2オンライン太平洋戦場の国について
返信
削除
▽
2007/4/14 (土) 05:10:28
▽
徳翁導誉
> 関係ないんですけど、現代の地図を元にして新しい戦場を
> 作るのは可能なのでしょうか?
> 面倒だと思いますけど核攻撃と核開発コマンドを作ったりとか。
地図を描くのはまだしも、コマンドは結構簡単に付け加えられます。
しかし私も一応、時代や地域を考慮しながら作っている訳で、
特定の題材を想定して作ったシステムを、
また異なる題材でそのまま活用してうまく行くかと言えば、
必ずしも、そうなる訳ではないですからねえ。
[
▼次のスレッド
]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72