[スレッド全体]

[9550] 銀河凡将伝説 LITE版 終了返信 削除
2008/12/31 (水) 16:14:02 萌えっ娘カンパニー

下記のとおり同盟の勝利でゲームが終了しました。

12/31[水] 16:06 帝国の首都星系を陥落させ、同盟が勝利しました
12/31[水] 16:06 同盟軍が帝国領・ヴァルハラ星系を攻め落としました[詳細]

なお、終了直後の商人TOP5
No.40 園崎 詩音 商人 資本家 255846 63歳[86日] 2008/12/31(水) 15:30[0日] SftuNrS
No.42 YEべっさん 商人 資本家 230345 63歳[86日] 2008/12/31(水) 10:05[0日] fGXMzXS
No.49 kuroET 商人 大資産家 168030 58歳[76日] 2008/12/30(火) 01:18[1日] PrSIbSS
No.51 右大臣織田信長公 [F]商人 大資産家 116400 56歳[73日] 2008/11/21(金) 02:09[40日] JYtySMT
No.30 萌えっ娘カンパニー 商人 大資産家 114125 63歳[87日] 2008/12/31(水) 16:09[0日] yHXORYA


・・・なんでtop5かって?私が入ってるから(アッー!!



[9569] Re:銀河凡将伝説 LITE版 終了返信 削除
2009/1/2 (金) 01:36:17 なんてこったい

歴史経過には出てますがログインページには出ていないんですよねぇ
同盟勝利でいいんでしょうか?


[9577] Re2:銀河凡将伝説 LITE版 終了返信 削除
2009/1/2 (金) 20:06:01 徳翁導誉

> > 下記のとおり同盟の勝利でゲームが終了しました。
お疲れ様です。
初期化の方はどうしましょうかねえ?

> 歴史経過には出てますがログインページには出ていないんですよねぇ
> 同盟勝利でいいんでしょうか?

はい、同盟軍の勝利でOKです。
仕様変更の影響で表示されていなかったみたいですね。
そちらの方は直しておきました。


[9596] まとめレス返信 削除
2009/1/5 (月) 19:21:50 徳翁導誉

> 人数差によって生じる、戦艦配備数の絶対値の差になるのは、恐らく相当な苦労がないと埋める事は無理かと思います。
> 勢力選択はゲームの自由性もありますが、上層部に立つ人からすると人数差は、たまったものではないんじゃあないかな。。っと思いますので。

もしも登録に制限を加えるなら、
最大人数の勢力へは登録できないという、
三国大戦の方式が適当かも知れませんね。


> 統率は(戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)といのはどうでしょうか?
> 大艦隊になるほど全体の統率が高くないと先制が難しくなるようになると思います。

良いんじゃないですかねえ?
異論が無ければ、入れてみましょうか。


[9600] Re:まとめレス返信 削除
2009/1/5 (月) 22:21:09 隠居中のチャウ

▼ 徳翁導誉さん
> > 人数差によって生じる、戦艦配備数の絶対値の差になるのは、恐らく相当な苦労がないと埋める事は無理かと思います。
> > 勢力選択はゲームの自由性もありますが、上層部に立つ人からすると人数差は、たまったものではないんじゃあないかな。。っと思いますので。

> もしも登録に制限を加えるなら、
> 最大人数の勢力へは登録できないという、
> 三国大戦の方式が適当かも知れませんね。

最大人数・・・そうですね。
ただ・・・未更新30日だと消去っていうのも。。導入するのはどうでしょうか?
(軍はいいのですが、商人の未更新者が大勢になって商人登録が難しくなる。というのを防ぐ為の提案です。)
> > 統率は(戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)といのはどうでしょうか?
> > 大艦隊になるほど全体の統率が高くないと先制が難しくなるようになると思います。

> 良いんじゃないですかねえ?
> 異論が無ければ、入れてみましょうか。

私としては・・・
統率値によって、攻撃できるターン数が制限←廃止(元のどの艦隊も10ターンの攻撃が可能)
戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数←導入
↑なら、賛成です。。(戦争における統率値の重要さが大きくなり過ぎると懸念しての提案です。)


[9602] Re2:まとめレス返信 削除
2009/1/5 (月) 23:07:35 フィグス

▼ 隠居中のチャウさん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > 人数差によって生じる、戦艦配備数の絶対値の差になるのは、恐らく相当な苦労がないと埋める事は無理かと思います。
> > > 勢力選択はゲームの自由性もありますが、上層部に立つ人からすると人数差は、たまったものではないんじゃあないかな。。っと思いますので。

> > もしも登録に制限を加えるなら、
> > 最大人数の勢力へは登録できないという、
> > 三国大戦の方式が適当かも知れませんね。

> 最大人数・・・そうですね。
> ただ・・・未更新30日だと消去っていうのも。。導入するのはどうでしょうか?
> (軍はいいのですが、商人の未更新者が大勢になって商人登録が難しくなる。というのを防ぐ為の提案です。)
> > > 統率は(戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)といのはどうでしょうか?
> > > 大艦隊になるほど全体の統率が高くないと先制が難しくなるようになると思います。

> > 良いんじゃないですかねえ?
> > 異論が無ければ、入れてみましょうか。

> 私としては・・・
> 統率値によって、攻撃できるターン数が制限←廃止(元のどの艦隊も10ターンの攻撃が可能)
> 戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数←導入
> ↑なら、賛成です。。(戦争における統率値の重要さが大きくなり過ぎると懸念しての提案です。)


武官が統率一辺倒になりそうじゃないですかね?
> こうすると統率ばかり重要になってしまうので攻撃値の攻撃力を変更する必要もあるかと思います。
のように攻撃値の修正も必要かと思います。
統率100にすると回復をある程度つけるかで残り攻撃が70〜80ぐらいで前後するのが一般的な提督ステ配分だと思っています。
そこで、攻撃、統率を数値ごとにそのまま上昇させるのではなく、曲線状のように割り当て値が高いほど効果が高くなるような計算式に出来ないでしょうか。
70〜80では今までより数値的に下がり、90以上にすることで同じぐらい…100にするとボーナスが付くなどだとステ振りに幅が出そうです。

他のバランス取りとしては、艦隊編成と燃料補給、修理の消費増にして完全武官では再編に時間がかかるようにするとかはどうでしょうか。


[9605] Re3:まとめレス返信 削除
2009/1/6 (火) 01:32:43 フォン・シュミート

▼ フィグスさん
> 武官が統率一辺倒になりそうじゃないですかね?
> > こうすると統率ばかり重要になってしまうので攻撃値の攻撃力を変更する必要もあるかと思います。
> のように攻撃値の修正も必要かと思います。
> 統率100にすると回復をある程度つけるかで残り攻撃が70〜80ぐらいで前後するのが一般的な提督ステ配分だと思っています。
> そこで、攻撃、統率を数値ごとにそのまま上昇させるのではなく、曲線状のように割り当て値が高いほど効果が高くなるような計算式に出来ないでしょうか。
> 70〜80では今までより数値的に下がり、90以上にすることで同じぐらい…100にするとボーナスが付くなどだとステ振りに幅が出そうです。

100にボーナスつけたらますます統率有利になりませんか?
 
> 他のバランス取りとしては、艦隊編成と燃料補給、修理の消費増にして完全武官では再編に時間がかかるようにするとかはどうでしょうか。
ここまで考えると
登録時のステ配分はバランス型が有利になるように
正規版と同じにしてほしいです。

▼ 徳翁導誉さん
> > 統率は(戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)といのはどうでしょうか?
> > 大艦隊になるほど全体の統率が高くないと先制が難しくなるようになると思います。

> 良いんじゃないですかねえ?
> 異論が無ければ、入れてみましょうか。

これ正規版でも導入したら面白くなりませんか?
基本は戦闘指揮官の統率値重視で、
((戦闘指揮官の統率+戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)/2)
こんな感じで。


[9620] Re4:まとめレス返信 削除
2009/1/7 (水) 21:52:52 徳翁導誉

> > もしも登録に制限を加えるなら、
> > 最大人数の勢力へは登録できないという、
> > 三国大戦の方式が適当かも知れませんね。

> 最大人数・・・そうですね。
> ただ・・・未更新30日だと消去っていうのも。。導入するのはどうでしょうか?
> (軍はいいのですが、商人の未更新者が大勢になって商人登録が難しくなる。というのを防ぐ為の提案です。)

商人は、いつも少し多すぎる印象があるので、
未更新者により、多少割合が減っても、丁度良いくらいになりませんかねえ?
軍人プレイヤーが少ない事で、テンポが落ちている面もあるでしょうし。


> > > 統率は(戦闘に参加する艦隊全ての統率の合計/将官数)といのはどうでしょうか?
> > > 大艦隊になるほど全体の統率が高くないと先制が難しくなるようになると思います。

> > 良いんじゃないですかねえ?
> > 異論が無ければ、入れてみましょうか。

> これ正規版でも導入したら面白くなりませんか?

正規版のスレッドで返信しておきました。


[9624] Re5:まとめレス返信 削除
2009/1/7 (水) 22:53:22 隠居中のチャウ

▼ 徳翁導誉さん
> > > もしも登録に制限を加えるなら、
> > > 最大人数の勢力へは登録できないという、
> > > 三国大戦の方式が適当かも知れませんね。

> > 最大人数・・・そうですね。
> > ただ・・・未更新30日だと消去っていうのも。。導入するのはどうでしょうか?
> > (軍はいいのですが、商人の未更新者が大勢になって商人登録が難しくなる。というのを防ぐ為の提案です。)

> 商人は、いつも少し多すぎる印象があるので、
> 未更新者により、多少割合が減っても、丁度良いくらいになりませんかねえ?
> 軍人プレイヤーが少ない事で、テンポが落ちている面もあるでしょうし。

そうですね^^;;将官の過疎の事を忘れてました。。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72