[スレッド全体]

[10141] Re6:まとめレス返信 削除
2009/2/23 (月) 13:23:32 物秦

> 東洋と西洋で、「王朝」という概念の違いがあるのは解った上での話です。
確かに・・・
> > いっその事側室制度復活させるのも一つなんですけどね。
> > 非難や反発は大きいかもしれませんが。

> 現在、千年王城・京都で国家的プロジェクトとして、
> iPS細胞の研究が進められている真の目的は・・・・(笑)何処かで聞いたような?
> ですので、男系で行くのが無理になるという事はありません。
> あとは、国民が容認できるか否かの問題です。
> 科学的な調査で、「この人は天皇の血をひく男系男子だ」と言って、
> それで「象徴」となり得るかと言えば、まずそんな事はないでしょうからねえ。
> 皇籍離脱した宮家にしても、程度の差こそあれ、
> 馴染みが薄いという根本的な問題は同じな訳で、
> だからこそ、万が一の場合も考慮に入れ、
> 男系で行くなら、今から何らかの対策を行っておく必要があると思うのですが、
> 悠仁親王の誕生で、議論が全て吹っ飛んでしまいましたからねえ・・・・

宮家皇籍離脱は、GHQの陰謀って話を一笑に付してましたが・・・
対策は必要ですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72