[スレッド全体]

[10423] Re3:提言・・・管理人様へ返信 削除
2009/3/8 (日) 09:48:09 元英

▼ 現英国さん
> ▼ アルゼンチン@赤い嵐さん
> >
> > 陣営以外の会議に関する私の案は、開催国がコマンド「会議開催」で金銭を使い
> > 会議を新設(歴史にも表示)させるものです。
> > そこに、他の国は「入場申請」のコマンドを開催国対象に指定、参加すると。
> > 開催国は「会議閉会」、参加国は「会議退場」をして会議から抜けないと
> > 他の会議を開催したり、参加することは出来ないというのはどうでしょうね。
> >
> > 開催費用ですけど、実際には警備費用が半分強にもなるということらしいです。
> > 治安の良い開催国(地域)ほど安く費用が済むなんてのがあると面白いですけど…
> > アフリカ会議が先進国をオブザーバーにしたり。

>
>
> これは面白そうですね。
> (かなりシステムが重くなりそうなので)新設とかじゃなくても、
> 自国陣営・陣営発言ともう一つ、自国会議なんてのがあれば、いいのかもしれません。
>
> この自国会議と言うのは、自国陣営の軍隊閲覧・軍隊移動不可にすれば良いのではないでしょうか?
> そして、この自国会議は各国が一つだけ持っている事にします。
> この会議に参加出来る制限は、
> 無限に加入可能か、システム的に無理でしたら2〜5個ぐらいまで加入可能になれば、
> 諸々の話し合いがスムーズになると思います。
> 加入・脱退を乱発させない為に、脱退・加入に金銭が掛かる使用にしても良いのかもしれません。


管理人様に聞かねばあれですが、
これに先ほどの加盟申請と許可を付け加えれば良いと思います。
しかし加盟申請をしても見ることはできず、許可が下りて初めて閲覧可能と・・・
そうでなければ、会議のぞきまくることが可能となりますからね。

金銭はやめといた方が良くないですかね?
貧困国にはその出費もあれでしょうし・・・

しかし亜爾然丁政府殿の案もいいですね。
開催場所によっては、治安維持費が増減するというのはいいですね。
上記の貧困国にはあれでしょうねという発言とぶれますが、
リアルでいいのではないですか?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72