[スレッド全体]

[10829] Re2:WW2オンライン(赤い嵐含む)提案返信 削除
2009/4/16 (木) 01:04:09 ルーキウス 〔HomePage

▼ 徳翁導誉さん
> > WW2オンライン系統のゲーム(赤い嵐を含む)は、
> > システム上自分のログインできない時は有効な防衛戦を行えません。

> まあWW2系は、そう言うゲームですからねえ。
> 有効な防衛方法があれば、「外交」の重要性が落ちてしまいますし、
> 1セッションのプレイ期間も延びてしまいますので・・・・
> 有効に防衛が行えるとしたら、防衛優位か?一進一退か?になります。
> ゲームとして考えた場合、まず前者はダメでしょうね。
> 「後の先」の方が有利となれば、絶対に膠着化しますし。
> 後者は後者で、ゲームとしては成り立ちますけど、また全く別のゲームですよね。

一応、自分の趣旨では攻撃が有利ですが、
ログインできない時期があっても、防衛線を作れるようにと言うのが趣旨です。


> 島嶼戦闘に特化するなら、日米の太平洋戦争でしょうか?
これにかんしては、特に赤い嵐において、島のメリットが薄すぎるように思ったので提案しました。

> でもまあ、何を付け、何を削るかというのは、ゲームの肝であり、
> 何でも付け加えれば良いというものでもないですからねえ・・・・

たしかに、何でも付け加えればいいと言うことではありませんけど、
防衛線くらいはログインしていなくともはれるようにしたいと思っているので。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72