[スレッド全体]

[10888] Re2:銀河英雄大戦会戦版、帝国軍勝利エンド返信 削除
2009/4/23 (木) 01:35:39 ファーレンハイト

▼ 徳翁導誉さん
> > 2009/04/21(Tue) 23:51 帝国軍ビッテンフェルト元帥が、同盟領バーラトを陥落させ同盟のヤン・ウェンリーを撃破ました
> > 上記のとおり、最終ターン、残り一ターンの時点でバーラトが陥落し
> > 全星系を帝国が制圧しましたので帝国軍が勝利しました。
> > 皆さん、お疲れ様でした。

> お疲れ様です。
> 今まで、バランスを調整する為に、いろいろとやってきましたが、
> 残り1ターンでの帝国勝利となると、現状のバランスで丁度良いって感じでしょうか?
> http://www.geocities.jp/kako_log4/ginga_kako/test5.html


使える時間を目一杯使ってやっただけと言う感じですね。
バーラト一星系になるまで実質26ターンとスピード制圧できてます。
気が緩むというか連携調整の難しさというか、勢いさえ落とさなければ40ターンぐらいでの勝利もありえたと思っています。
「まだ時間はあるから無理しなくてもいいよ」的な流れがあったのは事実ですね。

私見では50ターンでも少し長いかと思いますが、連携調整やプレイヤー熟練の影響が大きいのを考えると…やはり50ターンぐらいなんでしょうかね?
同盟側から見ても60ターンは厳しかったのではないでしょうか。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72