| ▼ 今期ロックウェルの中の人さん
> ▼ 前々回マリノさん
> >
>
> 前期今期と、60ターンまでやった訳ですけど、いずれも帝国勝利で終わりましたね。
> 今期に限っていえば、また前期まで会戦版にて帝国を何期かプレイしてきた者から見て、
> ぶっちゃけ玄人対素人の戦いになってしまったように思います。
私見ですがある程度分かってる人は、どう頑張ってもプレイヤー努力での勝利がまず不可能な現仕様で同盟ではやりたくないといったところなんじゃないですかね?
これまでは帝国より同盟は殆ど満員になってましたし、勝利背景には帝国の人数不足という面もありましたから。
> 人数は前期に及ばなかったものの、帝国の連携の良さ、および機雷掃海率の高さに
> やられてしまったですね。ターン数の長さも帝国将官の昇進に有利に働きましたし。
> (帝国の元帥昇進は時間と手間がかかるw)
> まあ…そうはいっても結局はプレイヤーの熱意次第でしょうかね。
> ちょっと同盟はクールというか、自分としては割と連絡などが少なく大人しかったと思いますね…
>
> 50→60ターン変更時にたしかフェザーン・イゼルローンの初期配備および艦船生産数も上げられてたはずですから、
> 今度は50ターンでどうなるか、やってみるのもいいんじゃないでしょうか。
もともと60ターンにしたのって年末年始挟む関係でIN率低下を考慮しての対応だったんですよね?
それが終わってから特に戻そうという意見が無かったので今期も60ターンのままなんじゃないかと。
正直50ターンでも今期のような面子になったら物理的に同盟勝利って不可能に思えるんですよね。
時間でのターン制で飽和攻撃が基本ですから、同盟側はそれ以前と比べると面白みに欠けるように感じますね。 |
|