| ▼ 鳳凰さん
> ▼ 徳翁導誉さん
> > > それと、純粋に戦略オンリーのゲームとして見ても、銀河英雄大戦にあるような航路や能力、補給線などの縛りが無く自由度が高いが故に、
> > > どうしてもゲームとしてはメリハリに欠けてしまっているのではないかと思います。
> > 一応、その辺の事も考えて、「海と陸」の2面にしたんですけどね。
> > いっその事、それを際立たせる為に、ルーキウスさんの提案に似たような形で、
> > 「一般と将軍」を「陸将と海将」に変えてみましょうか?
> > 陸将だと、陸上では将軍扱いだが海上では一般扱いで、
> > 海将だと、海上では将軍扱いだが陸上では一般扱いみたいな感じで。
> >
> それはおもしろいかもしれませんね。
> ただそれに陸将が陸で海将を攻撃するときは、攻撃力が1.5倍?(ゲーム的に崩壊しない程度で・・・)
> 海将が海で陸将を攻撃する際には上記同様に攻撃力1.5倍
> とかはどうでしょうか?
> 城はすべて同等で・・・
>
> こうすれば渡河とかもかなり重要になってくるかと。
陸将海将もありますが、陸軍国海軍国でも良いかと思います。
確かローマは陸軍国で航行技術が不足しているせいか、何度か海洋事故で軍を失っているはず。
移動に多くポイントが必要とした方が良いと思います。攻撃力に差が出るのは面白く無くなる気がします。 |
|