[スレッド全体]

[12198] Re:赤い嵐要望スレッド返信 削除
2009/8/18 (火) 19:29:59

▼ riskさん
> どこのスレに書こうか悩みましたが新規で。
>
> 現在、明らかに資源余りになっております。
> その証拠に物品1に対して金銭1以上で取引された物品がほとんどないはずです。
> そこで、資源量を抑えデフレ解消を行うべく以下を提言いたします。
>
> ・生産高の見直し
> 現在生産高(実収入)が生産量(見込み表示)そのままで産出されておりますが、
> これを生産高=生産量×先進度%とすることで実際に生産される量を抑制します。
> また、現在ほぼ圧力回避と開発代行だけに利用されて形骸化している「特権」が
> この先進度係数に特権国の先進度を特権分だけ係数付加することでを加えることで
> いま少し本来の使い方になるのではないかと思います。
> 現在0%が当たり前になってますから。
> 先進度80の国が先進度100の国に特権5%を与えると、80+100×0.05で85%になります。


これは賛成です。
せっかくいい機能がついているのだから活用しましょう。


> ・在庫量の見直し
> 現仕様は際限なくいくらでも資源をストックできますが、これに保有上限を設定し、
> この上限を超える部分は破棄されるように変更。
> これで在庫を積み上げることができなくなり市場に放出せざるを得なくなります。
> 保有上限はGDP連動でGDP1億$=倉庫1(GDP1兆$で倉庫各1万)
> 但し、1000億$未満の国は倉庫1000とする。
>


確かに無限の在庫積み上げは止めた方がいいと思いますね。
でも、消費資源量の五倍程度など、そういうのでもいいのではないでしょうか?
ゲーム内での式が簡単になりそうです。
もしくは、ここに金融を反映させてはいかがでしょうか?
たとえば、金融の値の十倍が在庫の最大量などと・・。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72