| 発言者の一人として(是非はともかく)名前が出ているので一言。
以前、私も単独突入に近い行動をとった事があります。
無論、行動する前に「書き込み」はしてましたよ。
「どうします」「こうしたいと思います」類のね。
フィッシャーさんが挙げてくださったように、シェーンコップさんも行動前に自分のとる行動を説明していますね。
発言前の行動は単なる偵察行動だと私は思ってますし、その後の帝国領侵入は発言をした上だと認識しています。
さて・・・。
私のときは、途中まで侵入後、数名の方から反対意見を頂きましたので後退いたしました。
シェーンコップ殿の時は反対意見はなく、むしろ、北部地区における帝国の布陣を知る意味でも必要だと思っていたと思います。
それまでの北部の手薄さは予測でしかなかったですよね?
それを実証しただけでも、あの侵入行動は意味あるものでした。
それと、
ログが流れてしまっているので、今更となりますが、
シェーンコップ殿は、この時の行動よりずっと以前から、侵入計画(?)については発言をしてましたよね。
状況が変わった事で行けなかったり、反対を受けて行けなかったりだったと思いますが、特に病院から帰ってくる時に発言していたと思います。
今まで、外でも中でも、この件については発言を控えてきましたが、そろそろフィッシャーさんにも自分の非を認めて頂きたいと思います。
故意ではなかったのかも知れませんが、それが査問を否定する理由にはならないという事を理解してください。
「かなりの譲歩」をして、フィッシャーさんの弁護的に申し上げますと、
業務上過失という類の査問だと認識して頂いてもいいのではないでしょうか?
それともう一つ。
フィッシャーさんが「嘘ですね」と言ってますが、それは間違いです。嘘ではありません。
異論、反論は大いに結構ですよw |
|