| ルイージさんを含む全体に対してと感じました。
ただ、この文章を出されると、ルイージさんの立場
だと質問に答えないといけないかと思ったとは思います。
ただいえるのは、喧嘩両成敗という言葉があります。
ジーザス殿は前にも何度かもめる、またはきつい非難の
仕方をするなというのは、プレー中に何度か見ましたし(まあ、
厳しい言い方はその人の性格次第ですが、ただ、嫌なら無視すれば
いいのに、わざわざ揉めにいかなくてもとは思っていましたね)
ルイージ殿は、ルイージ殿で、最後には口調を変えるなど
(ルール違反でないにしても、売り言葉に買い言葉には
なるでしょね)やや問題だったかなと思います。
なので、私としては、それぞれに問題があったと思いますし、
また、他の方がいっている通り、どちらかが正しいというのは、水掛け論になるだけだと思います。
結局は管理人さんの裁断に任せるしかありませんし、管理人さんが解決しやすくなるように、もちろん
要点を簡潔にまとめた状況説明は必要だと思いますが、あれが正しい、これが正しいという言い合いは今後やめた方が
いいかもしれませんね。
実際、2人ないし複数のやり取りを管理人殿がチェックしているとしたら、
管理人殿に手間と負担をかけることにもつながります。
やはり、どちらかが正しいより、トラブルが起きたら、どこで落としどころをつけるか、どうやって解決するかを考える
姿勢が必要だと思います。
|
|