| ▼ 聖職者さん
> 結果論になり、恐縮ですが、もっと強く指摘するべきだったかと、
> これ以上、暴走に準じる発言をすると管理人裁定に持ち込むとか、
> 強く発言するべきだったと思います。
いや、下の発言を見る限り、ソ連プレイヤーは裁定の可能性を
認識していたように思いますが。
ソ連の公式発言 2011/2/23(水) 01:30:25
ここの管理人は俺への誹謗中傷は無視して俺だけを見て処罰するから見とけよ。
どうせ絶対にそうするから。我慢したやつが損だよ。不公平すぎんだよこのサイトはな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 自分としては基準があいまいである以上、裁定に持ち込むことには賛同できません。
> 言葉の上げ足取りでどうにでもなるからです。
> 個人によって、言葉の受け止め方が違う以上、
> どうとでも言えるからです。
基準が曖昧ですか。グレーゾーンを判断するのがこの裁定なのだと思うのですけども。
常々思うのですが、裁定に持ち込んだからといってその申し立てが必ず取り上げられるわけでは無いでしょう。
仮に申し立てた側が論理的に破綻していて、訴えられた側が正常だった場合、その申し立ては取り上げられないと一般的には思われますが。 |
|