| ▼ 徳翁導誉さん
> > 赤い嵐オンライン版キューバ危機版が終了しました。
> > 自由主義陣営が冷戦に勝利しました
> > 保存のほうをどうかよろしくお願いします。
> お疲れ様です。
> 過去戦場の方へアップしておきました。
ありがとうございます。
早速気が早いのですが、赤い嵐WW2版の開幕検討をお願い致します。
> 「打ったターンは漏れなく勝利なし」という仕様に、変更した方が良いですかねえ?
> 設定数値をちょっと変えるだけなので、変更自体は簡単ですし。
それなら勝ち逃げ防止になりますね。お願いします。
> まあ、もう、その場の勢いで・・・って感じでも無いですからねえ。
> 終了後の文章とか見ると、確信犯のように感じさせる部分もありますし、
> 過去ログを見ると、23日(水)への日付変更辺りから、
> 他のプレイヤーからも、発言を無視されるようになっており、
> ここまで来ると、不規則発言による荒らしと、ほとんど変わらないですからねえ。
> と言う事で、「厳重注意」とする事にします。
納得です。裁定ありがとうございました。
立候補制で超大国の選任を行われましたが、一つの目安としてWW2Online優勝経験者を
立候補の条件に加えられてはどうでしょうか。(冷戦戦場だと米かソになりますね)
そのために優勝者はハンドル使用を行って頂く必要がありますが・・・。
この提案が難しいのであれば、赤い嵐キューバ危機版の暫定的凍結を検討されても良いかなと。
立候補制でセッションを行いましたが、やはり盟主の負担が大きいのかなと思いましたので。
第四回、第六回、第七回と最近のセッションは上手く回っていないような気がします。
ですので、改革案が決まるまではWW2版と現代版の交互開催ということにしては。
ご検討をお願いします。 |
|