[スレッド全体]

[14247] Re2:外国人参政権に対する日本共産党の公式回答返信 削除
2011/2/28 (月) 21:08:23 ミカエル

▼ 加藤さん
> ▼ プロイセンさん
> > 加藤氏(まぁ私もですが)が反対されている外国人参政権に関して、海外では多文化主義は失敗し、移民による治安悪化もあるが、外国人参政権を認めた場合、
> > 日本にもそのような悪影響があるのでは?という質問に対する日本共産党の回答です。
> > このことに関して加藤氏に意見を聞きたく思います。


> ただ外国人参政権のデメリットをいいます。

前にも管理人さんが仰っていましたがプロイセンさんの質問に答えないのは
全く問題を理解されていないっていうことになりますが宜しいのですか?
この文章では共産党は外国人参政権の導入よりも外国人労働者の待遇、
そしてその労働者を搾取している大企業などを問題にしているのですよ。

> 我々が税金を払わねばならないのは、公共財の代価を支払うためです。公共財とは、道路・港湾・水道などの有形の財および国防・治安・法秩序などの無形のサービスの総称のことです。当然のことながら、外国人であっても我が国の公共財は利用できますし、わが国の警察は日本人だろうと外国人だろうと法に基づいて公平に保護していす。ゆえに、選挙権の有る無しに関わらず、外国人が公共財を利用する限り、税を課すのは正当なことです。
> そもそも税金=選挙権は成り立ちません。


だからご自分の言葉で仰ってくださいな。例のサイトそのままですよね。
それと西洋世界では税金=選挙権ではありません。市民権=選挙権です。

> たちかに歴代政権にも問題がありますが、実際成立したオランダでは
> その他、オランダについて ←ここです。
> 麻薬を合法化
> 安楽死を合法化


上で←で図示させていただきましたが文章つながりませんね。
まさに例のサイトのコピペですよねえ。
本当に貴殿は何も考えていないっていうことを証明しているようなものですよ。

それと、オランダ批判をされていましたけど、オランダ型ワークシェアリングなど
日本では実現がかなり難しい施策も実行されていますよね。
ある一面だけで物事を判断するのはもっと危険ですよ。

まだ中学生とのことでしたのでこれぐらいにしておきますが
あのサイトは極端な論調になっているので読むほうは面白いのかもしれませんが
内実は単なるアジテーションでしかありませんよ。

イタリアのジャーナリストであるモンタネリ氏(もしかすると訳者の藤沢道郎氏かもしれませんが)の言を借りると
極端な思想は・・・と、決まっている。(これはご自分で調べてくださいね。ファンファーニ政権時のイタリア知識人の考えがわかるのでいろいろ勉強になりますよ)
と、述べているように様々な考えの方に触れるようにしてくださいね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72