[スレッド全体]

[14253] Re2:外国人参政権に対する日本共産党の公式回答返信 削除
2011/3/1 (火) 15:12:26 プロイセン

▼ 加藤さん
> ただ外国人参政権のデメリットをいいます。
> 我々が税金を払わねばならないのは、公共財の代価を支払うためです。公共財とは、道路・港湾・水道などの有形の財および国防・治安・法秩序などの無形のサービスの総称のことです。当然のことながら、外国人であっても我が国の公共財は利用できますし、わが国の警察は日本人だろうと外国人だろうと法に基づいて公平に保護していす。ゆえに、選挙権の有る無しに関わらず、外国人が公共財を利用する限り、税を課すのは正当なことです。
> そもそも税金=選挙権は成り立ちません。
> たちかに歴代政権にも問題がありますが、実際成立したオランダでは
> その他、オランダについて
> 麻薬を合法化
> 安楽死を合法化
> など恐ろしいことになっています。
> 日本がこんな国になっていいんですか?


いや、今回の日本共産党の労働環境の見解に関して、どのように考えているのか聞きたかったんですが・・・。
そもそも、デメリットしかない政策はあっても、メリットしかない政策は存在しえない訳です。
その中で、一番ベストだと思われる政策を国民自身が取捨選択していくのが現代政治です。
グローバル化が叫ばれている昨今、外国人は参政権を得ずとも、常にやってきます。
観光のため、出稼ぎのため、留学のため。
で、日本国というのは内需が限界であり、外需に頼らなければもう財政的に成り立たない訳です。
年金制度や保険制度を撤廃して、社会福祉への支出を減らさない限り。
外国や外国人とは、今後どうあっても、付き合っていかなければならないものなんですよ。
偶にネット上で鎖国しろなんて言う意見を見ますが、そんなものはどう考えても無理なわけです。
日本共産党が外国人参政権に賛成するのは、

外国人労働者への待遇が改善する
      ↓
同じ賃金なら余程の事がない限り日本人を企業側も雇用する
      ↓
結果として、日本人の労働環境が改善され、ワーキングプア問題などが解決する

といった事からだと解釈したのですが、そのことに関して、どのようにお考えか、聞きたかったわけです。
そもそもデメリットを述べるという割にオランダ関係の事だけですし。
そのオランダに関しても、外国人参政権とは関係ないと言っても良いことですし。あれらはお国柄でしょう。
それに、麻薬はともかく、安楽死の合法化は、派遣業の規制緩和のように法整備せずに行わず、
しっかりとした法整備さえするならば、やっても構わない、いえ、するべきだと考えております。
ただ、長く生きるのではなく、どのようにして死ぬのかも。重要だと考えるのですが、加藤氏はその点、どのようにお考えでしょうか?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72