| ▼ 直江兼継さん
> ▼ 直江兼継さん
> > ▼ 真田幸隆さん
> > > 私は巍の方々に本当に申し訳ありませんでした。ここで謝罪します。あと、兄・直江をかたったことを謝罪します。
> > 三国の件でこの事を問い詰めて“なんてことしたんだ、五国には入れないこと、三国で直江をにおわせて魏の方々にご迷惑をかけたことをどうするんだ!!”といったら、弟は“知らねー、俺の勝手だ”と開き直って互いに喧嘩を始めてしまいました。
> > お互いに傷ついてしまいましたが、和解に至り、掲示板で互いに謝罪することにいたしました。本当にに申し訳ない。
> 皆様に本当に申し訳ないことをしてしまいました。特に弟によると人格攻撃した鳳凰殿、米仙人殿、利用した孫市殿は誠に申し訳ないと思っています。責任を感じ謝罪いたします。
> 弟については二度と参加させず厳しく叱責しましたので、この事を誤解偏見を生んだ直江の名の傷をつけないようにします。
> これからも長い目で見てくれると幸いです。
見苦しいですね。
何がお互いに傷ついたですか・・・
せっかくなので、兄弟ネタをあると前提にして話を進めてあげます。
弟がなぜ、兄の昔の経歴を知っているのですか。
蜀での、あなたのばかばかしい作戦の数々をなぜ知っているのですか?
そうでないと、蜀の勝利を夢見て・・・なんて言葉出てこないと思うのですが。
また、なぜこのタイミングで兄が登場するのでしょうか?
100日間ゲームは続いていたにもかかわらず、気づかなかったのですか?
それと、毎回、こういう問題を起こした人って
兄か弟なんですよね。いい加減にしてほしい。
未だに参加しようと思っている貴方の魂胆が気に入らない。
さっさと、一人芝居でしたと認めて、
一年ぐらいこのサイトから出て行ってはどうですか?
まず、人として、学んでから戻ってくるべきでないかと思います。
弟と一緒に、比叡山でも身延でもいけばよいと思いますよ。
|
|