| > > あと師団増設のタイムラグもあるほうがいいと思います
> > 毎回奇襲の際攻められている側はすぐに防衛のために増設できるってのもおかしいと思うのですよね..
> 冷戦終結から20年以上経った現在では、
> 「兵役(徴兵制)」というと、めぼしい所で韓国くらいですが、
> 冷戦期と言うのは、平和憲法を持たされた日本が例外だっただけで、
> 共産主義陣営は勿論の事、自由主義陣営でも兵役の義務が課されてましたからねえ。
> そう言う意味では、即時の動員も非現実的という程では無かったかと・・・・
> って、別にそこまで考えて、現在の仕様になっている訳ではありませんが(笑)。
>
そうなのですか^^;
まだまだ自分は勉強不足ですねw
日本にいるとどうも共産国は違和感なくかんじるのですが
資本主義の国だと違和感を感じてしまいますね^^;
では徴兵するたびに徴兵された地域の生産力を削っていくのはどうでしょうか?
そうすれば追い詰められている感もでると思いますし...w |
|