[スレッド全体]

[15403] Re5:日本人と体格差返信 削除
2011/11/6 (日) 11:27:16 聖職者

▼ プロイセンさん
> ▼ 聖職者さん
> > 1961年の話されても・・・・
> > 時代が違いますよ。

> 1961年だろうが2011年だろうが基本は変わりません。

ルールの改定で変わると思います。

> > 時代によって、法則が変わっていくのですから、
> > 今のことを言っているだけです。
> > 現に今行われているバレーボールW杯女子大会で日本はイタリアに敗北していますよ。
> > それに女子の体格差は男子の体格差よりも小さいものですよ。

> だとしたらそれこそ技術で負けてるんでしょ?
> 技術が足りない、伸ばす技術を間違えるから日本は負けるんです。
> 伸ばすべき技術を伸ばせば、イタリアだろうとブラジルだろうと勝てますよ。

そうですね。勝てると思います。


> 体格とパスの精度って関係あります?あるんなら謝りますけど。

体格によって筋肉のつき方が違うのでパスの際に投げるスピートが違うので、
受け止めやすさは違うと思います・・・・・・
なので精度に影響が出る・・・・・・?
でも、これはチームプレイなのでチーム練習で克服するべき課題か。

> > > 指導者は強豪国から幾らでも連れてこれます。今の中国、スペインがシンクロのコーチに日本人を招聘しているように。
> > ライバル国に手を貸す指導者には制裁が必要だと感じてしまいます。

>
> じゃあオシムもジーコもザッケローニもトルシエもバレンタインもヒルマンも制裁が必要ですね。


彼らへの制裁は彼らの母国が判断するべきことです。

> 好きに指導やらせてくれないところよりも、やらせてくれる方がコーチとしてはやりがいがあります。
> プロならばどこの国の選手を指導する事になっても最高の指導をすることです。
> 実際そこまで強くなかった中国をトップクラスまで育て上げた実力は、賞賛されこそすれ批判されるものでは絶対にありません。
> 指導者を見る目がなかった協会の責任でしょう。


協会は責任を取るべきです。

> それに、旧ソ連のように五輪で優勝したら一生年金でやっていけたらそれもありでしょう。
>日本じゃ食べていけないんですよ。
> マイナースポーツの選手の収入知ってますか?
> 優勝しても1億とかもらえないんです。今年の女子サッカー代表みたいに、優勝してもボーナスも殆どもらえない。


ええ、知っていますよ。
私はマイナースポーツにもちゃんと予算を割り振れという考えですから、
メジャースポーツを優遇しすぎですよ。

> だからこそ自分は日本はスポーツ後進国だと言ってる訳ですが(国際大会にならないと殆ど話題にしない一般人にも責任がありますが)。
> だったら、貴方のやり方で全部指導して貰ったら良いしこれだけ給料も出すと言われたら行って当然なんです。
> 制裁の必要はありません。できる制裁と言えば、もう一度世界でトップクラスになってその国を追い越すことです。


海外のスポーツ先進国ではスポーツ担当の大臣もおかれているですよ。
日本もちゃんとしたスポーツ担当の大臣を置くところから始めるべきです。

> > > ベーシックな技術というのは体格と同じくらい基本なんですよ。
> > > それすらもなってないのだから、日本が負けるのは当然としか。

> > だから、基本がなっていないので、
> > ベーシックな技術にも問題があるのです。

>
> 上でも言いましたが、パスの精度やらに体格とか関係あります?
> あると仰るんなら謝りますけど、私は全く関係ないと断言いたします。
> で、そうした事すら駄目なんだから負けて当然なのだと。


私はあると思いますが・・・・
素人なので・・・・・
断定するのは間違えでした。

> > > 体格は技術でカバーできるんです。
> > > 応用はその後のフォーメーションなどの戦術レベルでの技術の事です。
> > > 体格で勝ち負けが決まるなら、今頃日本はどのスポーツでも弱小国ですよ。

> >
> > 近代オリンピックでは強豪国に負けていますよ。
> > 発展途上国らが本格的なスポーツ環境を整えてくればすごいことになるでしょう。

> で、あれば、その体格差を上回る技術を日本は会得すれば勝てます。
> 陸上競技みたいな、自分の身体能力が試合のほぼ全てを決めるようなものはカバーしきれず負けるでしょうけど。


ええ、そうですね。
日本人が頑張っても、100m走で等金メダルを取るのは無理でしょうからね。

> ついでに言っておくと、日本の練習環境は良いとは言えません。
> 練習する金も無いんですから。


その日本以下の練習環境の国もあるわけで、
その国らが日本並みの練習環境を整えてくると怖いものがあります。
旧共産圏のようにメダル至上主義になれとか、
国威発揚の為に利用するとかは言いませんが、
もっと、日本はスポーツへの取り組みを強めないと、
完全なスポーツ後進国になると危惧しています。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72