▽ 2007/6/24 (日) 06:08:46 ▽ 匿名希望しいて言うならディプロプレイヤー |
| ----------------------------
『解体』に関しては、「撤退先がない場合」や「戦略上の結果」などで自由に行えます。
また、ユニットを解体させる意志がなくても、
複数ユニットの「撤退先が一致」した場合には、それらは「解体」扱いとなります。
「撤退先」の決定がない場合も同様、そのユニットは「解体」扱いとなります。
----------------------------
とありますが、どちらの見解が正しいのでしょうか?
1.部隊数調整の時もしくは撤退の時自由にどの部隊でも解体可能
2.「撤退先がない場合」や「戦略上の結果(補給都市不足)」が無いと解体不能 |
|
|