| > > 結局のところ、大元は核ミサイルと支持率削除の存在なので、
> > マイナスだからどうこうと言うのは、あまり関係が無いようにも思えます・・・・
> > それに史実的にも、国民の支持が、軍の行動と必ずしも直結する訳ではありません。
> いくらなんでも、本土の失陥を許した政府に国民と軍部が従い続けるとは思えませんが。
> 確かに国民の支持が、軍の行動と必ずしも直結しませんが、
> 軍だって軍事政権として支配しようがしていまいが、
> 変な政府にしたがってついていくことはないとは思います。
最近の実例だと、湾岸戦争でのイラク・フセイン政権なんてどうです?
フセイン政権の支持基盤であるスンニ派は、もともと国民の3割を占める程しか居ない上に、
イラク側から仕掛けて数十万人の死者を出したイランとの戦争終結から、わずか2年後に、
今度は国際社会(国連の多国籍軍)と戦争を行った訳で、国民の支持などほぼ無かったでしょうし、
バース党(フセイン政権)とイラク国軍の関係も、それ以前から良好なモノではありませんでした。
そして戦争では、イラク国内の重要拠点は次々と空爆され、一般市民も万単位で死傷しましたし、
フセインは宗教戦争に持ち込もうと、無関係のイスラエルをミサイル攻撃した上、
アラブ諸国がそれに同調しないと、今度はサウジアラビアなどをミサイル攻撃しました・・・・
それでもフセイン政権は、イラク戦争によって崩壊するまで存続しましたからねえ。
|
|