| 創作する側ではなく消費する側の事であれば、ラノベに限らず色々なモノがありますしね。
勘違いしてましたすいません
> ちなみに「境界線上のホライゾン」は、原作を読んだ事は無いものの(鈍器なのは知ってます・笑)、
> 一応、アニメの第1期はCSの一挙放送時に全話見てますね。
> ただ正直、個人的には平均点以下でしたが・・・原作ラノベだと劇的に変わったりするのでしょうか?
> 私も1度見ただけなので、全てを理解できたという訳ではないですけど、
> 辛い評価の一因として、よく言われるような「世界観の設定が解らない」という部分は無かったと思います。
> と言うよりも逆に、設定の広さに対して深さが足りな過ぎるように感じた事が、低評価に繋がったのかも?
主役のトーリーに関係する箇所のみ映像化したので
他のキャラの活躍は尺の都合上削られてます。
全部やると2クールじゃ足りず4クール欲しいです。
後発のラブライブが先に2期とか・・・早く小野スケジュール空け |
|