▽ 2016/1/9 (土) 14:55:48 ▽ 徳翁導誉 |
| > > > 今年もこのサイトのお世話になると思います。
> > > みなさんよろしくお願いします。
> > 管理人様、この信玄の野望でプレイをされているプレイヤーの皆様、
> > 新年おめでとうございます。
> 一日遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。
> 旧年中は何かと皆様にお世話になりました。
> 本年度も何卒宜しくお願い申し上げます。
はい、あけましておめでとうございます。
とりあえず今年は、大河ドラマ「真田丸」とリオ五輪を楽しみにしてます。
大人の事情により1年ずれて、大坂の陣&豊臣家滅亡から401年となりましたが(笑)、
「真田幸村」というのは、大河ドラマ的にも、ここまで残しておいた人気題材な上に、
脚本も「新選組!」の三谷幸喜ですからねえ(個人的には歴代2位の大河ドラマ)。
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/review/hihyou.cgi?mode=saiten_jump
しかも、この真田丸で時代考証を務めるのが、
「天正壬午の乱」↓の著者である平山優だと知って、期待値が倍増!!
http://www.amazon.co.jp/dp/4054048404/
今まで触れられる事の少なかった、本能寺の変の直後に勃発した
徳川・北条・上杉による武田旧領の争奪戦(天正壬午の乱)が、
今作品でガッチリと描かれる事が決まったようなモノですからねえ。
この争奪戦は、私も一時期、Flash動画化を進めていた題材ですから、
主人公が真田幸村&主演が堺雅人&脚本が三谷幸喜という要素を抜きにしても、
天正壬午の乱が大河ドラマで実写化されるというだけで、本当に放送が楽しみです。
続いてスポーツ関連ですが、こちらも本当に今年は盛り沢山!!
もちろん最大の目玉は、8月に開催されるリオ五輪ですけども、
予想大会の題材にもした男女のサッカーを始めとして、
各競技で五輪に向けた予選や選考会も目白押しです。
4年後の次回は東京五輪という事もあり、選手たちの活躍も期待大ですが、
リオ五輪の閉会式で、次回開催国として日本がどんな演目をするかにも要注目。
ちなみに五輪イヤーには、6月にサッカー欧州選手権も開催されますが、
今大会から出場国数も16ヶ国から24ヶ国に増加され、
本当にW杯に迫る勢いの大会規模にまで拡大されます。
更に今年は、南米サッカー連盟の創立100年を記念した特別大会として、
北中米カリブ連盟と共同で、「コパ・アメリカ・センテナリオ」が開催されます!!
(出場は南米10ヶ国&北中米6ヶ国で、開催地はアメリカ、開催時期は6月)
この両大会とリオ五輪に挟まれる形で、高校野球の県予選&甲子園大会も開かれる訳で、
スポーツ好きからすると、本当に大変な1年になりそうです(笑)。
2月末からは、日本のチームがスーパーラグビーに初参戦しますし、
10月には、分裂問題が続いたバスケに統一リーグ「Bリーグ」が誕生しますからねえ。
それ以外に、世間的な今年の予定にも触れますと、
3月に北海道新幹線が開通して、5月に伊勢・志摩サミットがあり、
6月に投票権が18歳に引き下げられ、7月には参院選(衆参ダブル選挙?)があって、
11月にアメリカ大統領選挙と、築地市場の豊洲移転って感じですか。
年明けからわずか数日で、サウジとイランの対立激化や、北朝鮮の水爆実験など、
今年もいろいろ問題山積な1年になりそうですけども、
政治日程的に言うと、もしも北方領土問題の電撃解決があるとすれば、今年の年末?
ロシアを伊勢・志摩サミットに招待して国際社会に復帰させ、
参院選(ダブル選?)で政権を磐石にし、アメリカ新大統領の登場前の空白期に、
バタつく年末期に国内世論すら押し切る感じじゃないと、解決不可能だと思うので。
逆に、このタイミングでの解決を逃すと、恐らく当分は店晒しでしょうね・・・・
そもそも領土問題って、係争両国の政権が強固で、双方に問題解決の意思があるという、
困難な前提条件が揃わないと、妥結なんて現実的に無理ですし。
まあ一方で、面白い・・・というか興味深い政治的話題としましては、
3月にニュージーランドで、国旗変更の賛否を問う国民投票が行われますね(笑)。
P.S.
資料的な意味も込めて、最後に貼っておきます。
NHK「堂々日本史 〜あなたが選ぶ歴史人物トップ10〜」(1999年)
1位 徳川家康
2位 真田幸村
3位 織田信長
4位 坂本龍馬
5位 武田信玄
6位 大石内蔵助
7位 豊臣秀吉
8位 上杉鷹山
9位 源義経
10位 伊達政宗
11位 新選組
12位 西郷隆盛
13位 徳川慶喜
14位 卑弥呼
15位 白虎隊
16位 毛利元就
17位 大塩平八郎
18位 榎本武揚
19位 楠木正成
20位 高杉晋作
NHK「BS熱中夜話 〜大河ドラマで主役をやってほしい知られざる戦国武将〜」(2008年)
1位 長宗我部元親
2位 本多忠勝
3位 前田慶次
4位 石田三成
5位 大谷吉継
6位 立花宗茂
7位 北条氏康
8位 島津義弘
9位 宇喜多秀家
10位 黒田官兵衛
|
|
|