| > > まあ、ゲーム性を強くするなら、移動時の行動力消費は倍増するものの、
> > 自分より情報値の低い武将には視界内でも把握されない、「隠密行軍」とか有っても良いかも?
> 面白そうですが、バランス的に難しそうな気もします。
> 三国志の有名所は永遠に捕捉できないかも。
まあ実際に試してみないと、解らない部分はあるものの、
行動消費的には効率が悪い訳ですし、姿を隠しても結局は戦わねばならない以上、
決して無敵状態みたいな感じにはならないと思いますよ?
敵軍を攻撃すれば、情報が残るので活動エリアは推定できますし、
兵力面で優勢なら、姿を隠すメリットもそこまで大きくないですし、
奇襲をする場合も、その成否は外交(謀略)面の方が重要ですからねえ。
また、有能な武将が姿を消した所で、別の有能な武将には見える訳で、
逆に言えば、そうした武将の配置も重要な戦略要素になるかも知れません。
それでも有能な武将に有利すぎるとなれば、加算方式にしても良いですしね。
具体的に言えば、情報10の武将が姿を消して隠密行軍しても、
情報6の2武将の視界が重なるエリアなら、姿を見る事が出来ると。
・・・って、個人的にはシンプルなシステムの方が好きなので、
需要が無いようなら、是非とも導入したい仕様でも無いんですけどね(笑)。
|
|