| 過去ログ登録ありがとうございました。
> > バランス調整でこうした方がいいなと思った所を述べておきます。
> > @徴兵速度が遅く、ほとんどの時間を徴兵に充てるため、
> > 前線での戦闘になかなかならず、戦闘もほとんどが城壁戦になっている。
> > ZOEの醍醐味があまり機能していない。
> > 徴兵速度を3倍か、城兵の涌き速度を1/3にした方がよいと思う。
> > A移動コストが安いので城壁間城壁間の奇襲がしやすい。
> > 移動コストを大幅値上げしたほうが野戦が発生しやすいと思う。
> 1回の徴兵にかかる行動力は「執政2・将軍3・一般4」ですし、
> これを下げるにしても、「執政1・将軍2・一般3」が限界ですから、
> もしも野戦の発生機会を増やそうという事であれば、
> 移動にかかる行動力を倍増し、城兵の増加率を半減させる方が無難ですかねえ?
そもそも野戦をするにはマップが狭い気がしますね。
都市から都市まで一思いに移動できるので、よっぽどの幸運(不運?)が無い限り都市以外での戦闘は起きませんでした。
街道を引いて、その上を移動したくなるようにすれば遭遇戦が増えるかも知れません。 |
|