▽ 2016/7/8 (金) 19:19:54 ▽ 徳翁導誉 |
| > 大清帝国陣営の勝利で終了しました。
> 保存をよろしくお願いいたします。
お疲れ様です。
過去戦場にアップしておきました。
http://www.geocities.jp/kako_log16/red_7years/7years_war2.html
それと次回は、1週間後の来週15日(金)に、
「赤い嵐オンライン・現代版」を初期化を予定しています↓
http://w2.oroti.net/~tokuou/frame/red_storm/cold_war.html
ちなみに、変更点は以下の通りです。
1.2015年という開始年を追い越した為、「2020年」に変更しました。
2.人口やGDPなど、ここ数年での増減分をいくらか修正しました。
3.期間限定で導入していた「イスラム国」は、亡命政府へと移行。
まあ4年後となりますと、今ほどの勢いは無さそうですしね。
これにより、イラク・シリア・リビアも国家として復活です。
4.今後、実際にどう推移するかは未知数ですが、
スコットランドを独立させ、イギリス国旗を変更しておきました。
5.こちらも今後どうなるかは不明ですが、アメリカ大統領選挙を反映して、
TPP加盟交渉は頓挫させ、アメリカの経済会議を解体させました。
メキシコに壁を作るらしいので(笑)、NAFTAも解体です。
6.ただし、金融のシンガポール・鉱山のチリ・石油のブルネイ・酪農のNZと、
小国4ヶ国の経済連携体である「TPP」は、既に存在している為、
(米国が日・豪を引き連れて、この枠組みを乗っ取り利用しようという流れ)
TPP自体は存続させて、シンガポールの経済会議扱いとしました。
また、これに伴い「ブルネイ」を新たに国家として追加しました。
|
|
|