▽ 2017/5/13 (土) 14:26:57 ▽ 徳翁導誉 |
| 日本代表にとっては、実に10年ぶりとなるU-20W杯出場で、
しかもこの年代は、3年後の東京五輪で中核となる世代であり、
15歳で飛び級した、元バルサ・ユースの久保という話題の選手までいる上に、
(開催国の韓国からも、バルサの2軍に所属するイ・スンウとペク・スンホが出場)
死の組に入ったものの、アジア王者ということで、海外からの注目も高いみたいですから、
最初は予想大会を行う予定でしたが、世間的な関心は薄そうなので結局は開催を見送り(笑)。
それでも一応、宣伝として放送日程だけでも貼っておきますね!!
ちなみに日本戦は、BSフジでも放送されます(勝ち進めば地上波での放送も?)。
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2017/u20_worldcup2017/tv.html
【生】5/21(日) 夕5時 「日本×南アフリカ」
[録]5/24(水) 夜11時 「日本×ウルグアイ」 ※CSフジテレビONEで夜8時から生中継※
【生】5/27(土) 夜8時 「日本×イタリア」
それにしても、2002年の日韓W杯の共催後、
韓国は、2007年にU-17W杯を、そして2017年にはU-20W杯を開催した事を思うと、
日本も久しぶりに何か、国際大会の代表戦を招致してくれないかな?とは感じますね・・・・
日韓W杯から15年が経ち、サッカー専用のスタジアムも結構増えましたし、
年代別のW杯であれば、全試合 専スタというのも可能になってきたはずです!!
Jリーグの宣伝の為にも、ここらで少し、ハード面の進歩も世界に対して見せたい所(笑)。
ところで、日本開催のW杯というと、競技こそ違いますが、
2019年に日本で開催予定の「ラグビーW杯」の組分けが、早くも決定しましたね!!
http://www.rugbyworldcup.com/pooldraw
A組(アイルランド・スコットランド・日本・欧州予選1位・欧州2位 or オセアニア3位)
B組(ニュージーランド・南アフリカ・イタリア・アフリカ予選1位・敗者復活戦の優勝国)
C組(イングランド・フランス・アルゼンチン・アメリカ予選1位・オセアニア予選2位)
D組(オーストラリア・ウェールズ・ジョージア・オセアニア予選1位・アメリカ予選2位)
ラグビーW杯は、対戦カードに応じて、スタジアムを割り振る方式を採用しており、
その調整の為にも、いつも早々に組分けが決まってしまうのですが、
やはり、まだ開幕まで2年以上もある上に、各大陸の予選も始まっていないので、
サッカーW杯の組み合わせ抽選会と比べると・・・どうしても盛り上がりに欠けますね(苦笑)。
でもまあ日本としては、南半球の強豪国との対戦を避けられた事で、
決勝トーナメント進出の可能性を、少しは望める組み合わせになったかも?
ラグビーW杯の場合、開催国にシード枠は与えられない(というか予選免除も)ので、
日本の実力的では、どの組に入っても苦戦は必至なのですが、
それでも、B組だったら突破なんて夢物語、C組でも望み薄でしたからねえ・・・・
W杯なのに対戦相手が欧州勢ばかりなのも少し残念ですが、日本が突破してくれるなら大満足(笑)。
あと、アフリカ予選1位は本大会にストレート・インなのに、
アジア予選1位は、まずはオセアニア4位に勝利した上で、
最後の1枠を争う敗者復活戦で優勝しないと、本大会に出場できないなんて、
アジア勢の日本としては、やはり納得できないですね・・・・
|
|
|