[スレッド全体]

[21746] ◆ 予想大会「甲子園&アジア大会2018」を設置 ◆返信 削除
2018/7/4 (水) 20:16:53 徳翁導誉

現在、ロシアW杯の予想大会を開催中ではありますが、
今年の夏の甲子園大会は、第100回の記念大会で、出場校も史上最多の56校となりますし、
(記念大会なので、千葉・埼玉・神奈川・愛知・大阪・兵庫に加え、今回は福岡も2校出場)
2年後の東京五輪に向け、アジア前哨戦となるジャカルタ・アジア大会も開催される事から、
これら2大会をセットにして、予想大会を設置いたしました。
(期間中に行われる女子野球W杯も、オマケで追加・笑)

「甲子園&アジア大会2018 予想大会」
http://tokuou.s500.xrea.com/cgi/yosou/koushien2018/asian_games.cgi

今年は、2月に平昌冬季五輪、6〜7月にロシアW杯、
そして8月に甲子園の第100回記念大会と、予想大会の開催が続きましたが、
急な衆議院の解散でも無い限りは、今年はこれが最後の予想大会になるかも?
この次は、来年1月に行われるサッカー・アジア杯になると思います。
で、来年の6月には、日本が招待されているサッカー南米選手権があり、
そして9〜10月には、遂にラグビーW杯が日本にやってくると!!


P.S.
3月に「男子バスケ日本代表、早くも東京五輪 敗退の危機!?」という書き込みをしましたが、
http://tokuou.daiwa-hotcom.com/cgi-bin/kjb/kjbn.cgi?tree=c21516
先日、バスケW杯のアジア1次予選が終わり、日本は何とか3位で最終予選に進出!!

1次予選の結果は、最終予選にも持ち越しとなる為、まだまだ苦しい状況には変わりませんが、
昨年のBリーグ得点王・ファジーカスの帰化と、
米ゴンザガ大学に留学中の20歳・八村塁が、新たに日本代表へ加わった事により、
チームは劇的に生まれ変わり、4連敗からの2連勝と、ギリギリ首の皮1枚で繋がりました。
ここに、NBAを目指して奮闘中の渡邊雄太も加われば、世界相手でも恥ずかしくない試合は出来るかも?
そうなると尚更、せめて東京五輪の開催国枠を認められるくらいの活躍を、
男子バスケ日本代表に見せてもらいたい所です(アジア女王の女子は、本気でメダルを狙ってますし)。

ただ、いくらまだ1次予選とは言え、2連勝で崖っぷちの状況を脱したのに、
サッカーW杯が行われているタイミングというのが、運の悪い所(苦笑)。
リオ五輪でベスト4の強豪・オーストラリアを破った試合は、本当に大金星で、
日本バスケ界にとっても、歴史的な試合の1つになったと思いますが、
サッカー日本代表が決勝トーナメント進出を決めた翌日だったので、あまり話題とならず、
敵地に乗り込んで圧勝した台湾戦に関しては、ベルギー戦の直前だった事もあり、
アジア最終予選に駒を進めたというのに、まるで報道されていないと・・・・
22年ぶりにアジア予選を突破し、バスケW杯への出場を決めれば、さすがに注目してもらえるかなぁ?

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72