[スレッド全体]

[235] Re2:銀凡伝(正規版)返信 削除
2007/2/10 (土) 15:17:49 アルバート=タカナシ

> それと、これがもし他勢力の意を汲んでの「登録&反乱」であれば、
> 「利敵行為」ともなるんでしょうが、どうやらそうした様子もないようですし。


今回の件がどういう経緯かはともかく、
提督反乱という行為に対して「他勢力の意を汲んだ行為だ」という証拠をつかむことは不可能だと思います。
提督になるには、提督向きの能力値を用意し、軍議にて積極的に発言すれば十分で、それ以外の要素は一切必要ありませんから。
それを任命者の責任とするのは、多人数参加型ゲームの管理体制としてはあまりに酷だと思います。
意図的な提督反乱を内部的に防ぎたい場合、気心の知れたプレイヤーにしか役職を回せず、首脳部の内輪化がさらに促進されます。

管理人さんが「他勢力の意を汲んだ証拠がなければ利敵行為とみなさない」というスタンスでいくのなら、今後も提督反乱はお手軽な敵勢力妨害行為として続くのではないかと思います。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72