[スレッド全体]

[23744] Re4:銀英大戦のログについてなど返信 削除
2021/10/28 (木) 22:14:29 豆乳

>まあ、過去ログとして閲覧する面でも、
>余計なデータが分には、特に支障は無いでしょうし、
>折角の報告なのですが、このままでも構いませんかねえ?

そうなる感じがしてました、了解です、対応ありがとうございます。

>必要なデータが多く失われてる方が、過去ログとして問題アリでしょうから、
>そちらの方が、報告としては助かるかも知れません。
>ターンごと消失とかであれば、私も可能な限り直したいとは思いますし。

了解です。
ただ今は具体的にどこという情報を書ける状況ではないので後でできればまた報告したいと思います。

>それでも、ここまでゲームを堪能してもらえれば、制作者冥利に尽きますかね。
良かったです。
ところでですが、管理人さんがゲームに参加することは可能性としてありますか?

>う〜ん、何か妙案でもありますかねえ?
案自体は一応持っているのですが、
>幾らか問題点はあろうとも、それはそれで良くも悪くも、
>「1つのシステムとして完成している」と、個人的には捉えていますので、

これには同意ですので、強く改善して欲しいという思いがある訳でもありません。

といっても中途半端なので案の内容自体は一応書きます。
一度にマップ上に出せる将官数を制限(20人とか)を考えていました。
余艦生産も下方修正が必要になりそうです、団体戦と同じくらいのイメージかな。
これによって、決定的に維持が無理になるタイミングを伸ばせるのではと思いました。
優勢を維持しようと思ったら仕掛ける必要も出ます、その間に優勢側がミスをすれば持ち直す機会が出ますし、
当たり前ですがミスしなければ劣勢側がやがて崩れます。
崩れる時は来ますが、巻き返すチャンスを少しでも増やせれば、ゲーム性が増すと思うのです。
現状では崩れるのがあっという間過ぎるという感覚はあります。
ちなみにターン当たりの操作の負担という意味でも軽減効果が出るのではと思ってます。
ターン数が現状より少し伸びがちになると思いますが、今よりテンポよく回せるなら心理的負担は減るかなと思いました。

ただ、元のシステムと変わりすぎるとそれはそれで不満も出そうとは自分も思ってはいます。

>楚漢戦争は、中国史の中で、私が最も好きな題材だけに、
>却って、再開1発目の対象には為り得ないかな?(笑)
>逆に言うと、1対1で最終的に作りたいモノこそ、楚漢戦争と言って良いでしょうし。
>って、そんな考え方だから、いつまで経っても実現しないんでしょうね(苦笑)。

えーと正直言いますと、そういう感じはします。

>それこそ2〜3作同時に作ってしまえば、中には駄作や改造程度が含まれていても、
>大して気にならなくなるでしょうし、却ってそちらの方が早いのかも?

であれば、それで良いと思います。

ただ個人的には1作目が駄作でも別に問題ないですし遊ぶと思います。


>例えば書店に行ったとして、実際に南北戦争関連の本って置いてあります?
あまり書店に行かないですしチェックする範囲外なのですが、多分ないのだろうという感覚はあります。
でも自分が興味あるプログラミングの本でも自分が探してる分野(たとえばHaskellとかASP.NET Blazor webassembly hosted)のが見つからなかったりは普通にありますし、
無かったからどうこうというのは思って居ませんでした。
いや自分が欲しいプログラミングの分野もたまたまマイナーなのかもしれませんが、そもそも書店には小説以外は期待してないです。
なので書店基準で言われても自分は判断が難しいです、
答えて欲しかった返答ではないかもしれませんが。

>もちろん、世界史用語としての「アメリカ南北戦争」という単語は知っていても、
>いざ将軍たちの人名を挙げろとなると、そうは挙がらないと思います。

ゲームを始めるまでは将軍の名前は正直知りませんでした。
ただ、もっと名前自体しか知らない・何かあったけど名前が分からない的な戦争があるので、
一応授業か何かで背景を軽く知っていた南北戦争は自分の中では相対的に割と高い位置にありました。
もちろん日本の戦国時代や中国の三国時代に比べると陰が薄いですが、マイナーとまでとなると自分の中で意外性はありました。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72