[スレッド全体]

[23864] 台湾情勢への影響返信 削除
2022/3/14 (月) 00:34:13 つね

滅多に書き込まないのですがお目汚しご容赦ください。

ウクライナ情勢が話題になっていますが、こちらにもいろんな面で影響しそうです。
詳しくはないのですが素人目線で考えてみると。

・ロシアの弱体化
ロシア軍が実ははりぼて(軍そのものというより、侵攻側だとか戦略のまずさとかがありますが)ということがばれ、
今後、ロシアが弱体化するのは確実です。中国にしたらあてにしていたパートナーがこちらが支えなければならない
厄介者になってしまった気分でしょうし、アメリカにしたら東アジアに注力しやすくなったのではと。

・経済制裁
では中国が手を出しずらくなったかというとそうとも言い切れなさそう。結局アメリカもEUも経済制裁と軍事支援で
直接は軍を派遣していません。経済制裁が強烈とはいえ、中国の場合、ロシアとは比べ物にならないくらい
返り血が多くなりますし、EUが決断できるかどうか。中国も単独でも耐えきれるかもしれません。
最近は戦略的に外部依存を減らしているようですし。

・純軍事的要素
台湾は海で隔てられているので、ウクライナ以上に侵攻しにくそうです。とはいえ、普通はミサイルや航空戦力で
抵抗力を奪うのがセオリーではと。(逆にロシアがなぜその手を取らなかったのかが不思議。ウクライナ軍をなめてたとか
ロシアが大規模航空作戦を取る能力がないとか言われてますが。)
海で隔てられているというのは、援助もしにくくなります。最近は中国海軍がアメリカ太平洋艦隊を上回ってきているという
話もありますし。

本当は中国としても選挙を通じてなど平和的な併合を希望していたと思いますけど、香港対応で自らその道を閉ざした
感があります。もっと老獪なイメージがあったのですが、「戦狼外交」なんて愚の骨頂に思えて仕方ありません。
外から見えている以上に国内は危機的なマグマがたまっているのかも。ただそれだと目をそらすためになおさら
外に攻める危険性が増しそうです。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72