[スレッド全体]

[2877] 上げます返信 削除
2007/8/25 (土) 14:55:12 徳翁導誉

やはり、プレイヤーそれぞれに意見が異なるようですので、
より多くの方からの意見を求めます。
と言う事で、上げますね。

> 2.提督反乱を本来の目的でなく、統治権奪取の為に
> 陣営首脳が幕僚と提督を統治権を奪取したい星系に配置して組織的に起こす。
> 恐らく管理人さんが予期していない使い方なので、これについてはどうお考えか伺いたいです。

なるほど〜、確かにそれは想定外ですね。
でも、反乱軍領となると不都合も生じてきますので、
そう言ったペナルティーを払いながらも実行するのであれば、
今のところ、特に問題にする事はないかなあ?と考えます。

>   なお、提督反乱を起こしても政治家は星系統治権が反乱提督の反乱領を
> 任命人事や統治権奪取で奪うことができます。

あれ?
反乱軍領の統治権は、反乱提督の固定であり、
任命人事や統治権奪取で奪うことは出来ないようになっていたと思いますが。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72