[スレッド全体]

[2893] Re:回廊に関してレス返信 削除
2007/8/26 (日) 02:03:42 だいだい

▼ SIROさん
> > > 現在フェザーンの横にいるのですが、
> > > フェザーンの余艦を自陣営の星へ輸送することが可能になっています。

> > そう言えば、隣接時での条件が抜けてましたね。
> > 直しておきました。
> > それにしても、フェザーンの初期値は高くし過ぎたかなあ?
> > あと、回廊は狭すぎますかねえ?

> フェザーン方面はこれぐらいで丁度良いかと。
> 小競り合いが頻発するのもオカシイですし、かと言って放置できないから互いにパトロール艦隊だけ出してるってのが原作的に近いですね。
>
> イゼルローン方面はイゼルローン自体に攻撃能力が無いから、回避不可能な補給拠点と言う役割は十分こなしてると思います。
> 要塞の防御能力は完全に輸送能力に依存しますけどね。
>
> ただ、防衛面でのバランスは良いのですが、攻撃に転じようとしても叶わないのではないかと言うのが心境です。
> 互いに生産力が同じだとして、イゼルローンを中心に消耗戦になれば終わりはありません。(能力値に依存したダメージの差しか叩き出せないから。艦艇数の差がHPでしかない)
>
> 真ん中に多少の空間がある事から、そこから奇襲も出来るよう示唆しているように伺えますが、小惑星帯を連続で越えると消耗が40%の時点で、交戦するよりも割に合わない結果が見えています。
> もうちょい通り安くするべきかと、戦線を三つに分けると言う意図があるのでしたら。


しかし、イゼ周辺の消耗戦というのは史実に近いですし、
イゼを抜けた帝国軍と同盟軍がアスターテ周辺で小競り合いというのも史実に近いですね。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72