| ▼ プロイセンさん
> ▼ ヨルムンガンド@売国奴さん
> > 1、帝国政治のTOPを推薦制に、代わりに領主任命コマンドの廃止
>
> 確かに領主任命は便利すぎますが、TOPの推薦制というのは反対させて頂きます。
> 銀河英雄伝説をモデルとしているのですから推薦制というのはおかしいかと。
なるほど、確かにそうですね。
では解決案をひとつ示してみます。
ただし、新要素の追加なので、かなり管理人さんの負担になってしまいそうなのですが・・・
1、新要素「発言力」
帝国政治家の新パラメータとして「発言力」を設ける。
発言力は惑星の開拓をする事によってあがる。
政治家の初期発言力は100、惑星開拓に使った行動力÷10の発言力加算
2、新コマンド「発言増加」
行動力と金銭を消費する事によって発言力を増やす。
発言力を増やすにはこれが尤も効率的とする。(行動値をそのまま発言力に足す、ただし金銭はかかる)
イメージとしては皇帝に贈り物をしたりパーティーを開催したり、など
3、組閣と門閥貴族筆頭
帝国政治家は盟主推薦で宰相を決める。政治家は発言力の分だけを投票数として持ち、得票数の尤も多い人間が宰相となる
閣僚以外で尤も発言力の高い人間が門閥貴族筆頭となる。
つまり皇帝の信任をダレが一番集めるか、をこれで再現できるかと。
地球教徒が奪取をする事も(難しいけど)可能ですし。
4、領主任命
なるほど、混乱防止の為とは知りませんでした。
ならば、領主任命は宰相が行動値30、門閥貴族筆頭が20が良いと思います。
ちょっと複雑すぎますかね?どうでしょう。 |
|