| > 地球教徒プレイを予定して登録する軍人などが最高司令官に1T目で就任した場合は、序盤から軍務を
> 遅延させたりログインせずに放置して人事を行わなかったり、適当な理由をつけてカモフラージュした利敵行為を
> 行ったりすることだけでも勝敗が決すると言えるでしょう。
そう言ったケースは「利敵目的での登録」と言う事で、禁止行為だと言う事を、
この前、ここで書いた覚えがあります。
> すいませんが一度ルール違反的利敵行為の調査を依頼をお願いします。
スレッドの流れで何となくは分かりますが、
調査を依頼する以上は、
「誰」の「どう言った」行為を調査するか書いてもらわなかえれば、
こちらとしても対応に苦労します。
ひとまず、簡単に調べてみた限りでは、そう言った事は無さそうですよ。
> > 今期修正は同盟側も同じ条件で開始しているので、少なくとも今期が終了するまでは修正を行う必要はないと思います。
> > 今期終了後の結果を踏まえて、具体的に主砲のあり方をどうするべきか議論いたしましょう。
> 帝国領に対して同盟軍が侵攻した結果として、修正前・修正後の双方結果が出ているわけで
> 終了までやらなくても検証は可能。というよりも一定の結論は出るんじゃないですかね?
1回の戦闘でどれくらい減るかは計算式で求まる訳で、
今回調べているのは、それがゲームを通じてどう影響するかと言う事です。
ですので、ある程度やってみない事には、
テストの意味を為さないと思うのですが、如何でしょうか?
ひとまず、現状では主砲の威力を変更する予定はありません。
もし変更するにしても、それは主砲発射時の燃料消費量の減少だと思います。
|
|