[スレッド全体]

[5210] Re:銀河英雄大戦 バーミリオン会戦版 終了報告返信 削除
2008/2/3 (日) 01:45:48 ROSSO

▼ グリューネマンさん
> 本当は勝利陣営の同盟の方が報告した方が良いと思いますが、ログイン画面に【自由惑星同盟が勝利しました!!】と表記されてから二日経ったので流石に…。
>
> プレイしてみた感覚では首都を落とすのに高度な連係プレーが必要とされる以外に厳しいと思った点は無かったと思います。
> (とは言え、それが一番難しいのですが)
>
> 思いつく要望を加え列挙してみました。
> ・新着の箇所がわかるようにして欲しい
> ・移動や攻撃、建艦、輸送に必要な行動力を事前に表示して欲しい(行動力の計算ミスで何度渋滞を作った事か…orz。行動力周りは知ってる人と知らない人の差が一番出るので差別を無くすのに必要かと)
> バーミリオン版だけでの要望
> ・首都の能力が高すぎて、篭られると厳しいです。生産力を分散させられませんか?



一応、登録日数が50日を越えましたし、「同盟勝利」でいいのかな?
こんばんわ。「バーミリオン会戦版」でパトリチェフを担当しましたROSSOです☆

なんというか、2日前に「自由惑星同盟が勝利しました!!」って出た時「え?勝ったの?」と思いましたので…
報告、出来ませんでした。あはは (汗

で、グリューネマン大将さんの意見には賛同できますが…

「首都の能力が高すぎて、篭られると厳しいです」

この意見に関してですが、正〜直、首都星バーラトに籠城が出来ないとなると、
「同盟側」としては勝てる気がしません…
将官数や惑星の生産艦数も、全体的には帝国が上ですし、
私一個人としては「機雷を存分に使って、なんとか勝った。」
が感想です。

帝国側は、いかがでしたか?
私から見ますと、兵站がうまく機能していないかな?
と思いました (汗

なんというか…
もう少し「数の暴力」で、こう…
「わー!!」と攻める事は出来たんじゃないか?
とか、思います☆

(ま、主要メンバーじゃないし、そんなに活躍していない私が言うな!って事は理解してます)

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72