| ルール化となると、文章を載せるだけでなく、
「違反したら削除」くらいの処置を取らなければいけないでしょうね。
正直言って、こう言う事に対処するプログラムを組むのは不可能です。
ルールで明文化しても、あちこちに書いても、
それを読まなかったり、読んでも無視したりする人が、最近増えています。
それを考えると、プログラムによる対処も無理な以上、
厳罰化の方向しかないと思いますし・・・・
行うとすれば、記録の残る「攻撃」の禁止がベストだと思います。
あと、巻き戻しに関してですが、
負荷軽減の為に、データを細分化してしまい、
復旧専用のプログラムも組んでいない為に、
かなり手間の掛かる作業となります。
本来なら、それがベストでしょうが、
正直な所、かなりやる気が減退してしまいました・・・・
今回の件は、データ復旧直後の時とは根本的に違います。
自動削除になっているプレイヤーも出ている訳です。
以前ならば、こう言う場合は他の参加者やデータ復旧の事も考え、
対処されるまでは、出来るだけ操作しないと言うことが行われていましたが、
現在ではそれも、今は昔ですからねえ・・・・
高負荷で凍結された書いてあるのに、
解凍されたら、いきなり高負荷を掛けてる人も居ますし、
更に、こう言った状況にあるにも関わらず、普通にゲームが進んでしまっている。
ルールと言うより、モラルの問題だと思ってます。
現状では、初期化か?継続か?の二択ですね。
P.S.
取り敢えず、新着表示は見合わせてみました。
あれを無くすだけでも、多少なりとも負荷は減りますので。
|
|