[スレッド全体]

[5419] Re:障害発生時の停戦協定返信 削除
2008/2/17 (日) 15:17:52 正規版 ヤン

オフレッサー氏を攻撃した後申し上げるのもどうかと考えたのですが、
私見を述べさせて頂きたいと思います。

帝国軍21名のうち我々の言う紳士協定を無視して攻撃してきたのは
御二方だけでした。
これをもって帝国は協定を守るつもりはないと判断したのは早計でしたでしょう。

またシャフト殿も本掲示板を見て、「停戦らしいぞ」と帝国内で呼びかけて
いただいなのならば大変ありがたいことですが、呼びかけてるよーっていうことを
ここにカキコ頂ければ我々としても助かった次第と思います。

本事態に陥った(双方イラっときた)のはお互いの言葉が足りなかったからかなと
思います。ロボス氏(サファイヤ氏)の問題が起きた時帝国は優勢でした(少なくとも
私からすれば・・)からあのような認識になったかもしれませんし、
今回のサーバー落ちに伴う停戦問題は同盟が優勢だからこのような事になってしまったのかなと
思う次第です。


かかる事態に陥った場合の提案を私は次のとおり提案します。
1.停戦を申し出る側は呼びかけと同時に開戦刻限を決める。
2.開戦刻限前に攻撃され、反撃するならば宣戦布告してから。


長文につきおかしな表現があれば気付き次第訂正します。

[▼次のスレッド]
INCM/CMT
Cyclamen v3.72