▽ 2008/3/15 (土) 15:32:32 ▽ プロイセン |
| ▼ 徳翁導誉さん
> あと、指導者略伝は・・・後ろから書いていって、途中で力尽きました。
> http://w1.oroti.com/~tokuou/frame/red_storm/ryakuden.html
> 気が向いたら続きを書くかも知れませんし、書かないかも知れません。
> 続きを書いて下さる方がいれば、お任せしても良いですし(笑)。
自分、殆ど書けませんが、何人かは書いてみます。
フランコ総統(1939〜1975)
スペインの独裁者。
1938年にスペイン内乱に勝利し、国家元首に。
ファシズムだったものの第2次世界大戦は中立を堅持。
戦後も最後のファシズム国家の元首として国政を行っている。
1975年に死去。
ド・ゴール大統領(1959〜1969)
初代・フランス共和国第5共和制大統領。
1958年に大統領に就任する。
「第3極としてのフランス」を主張し、NATOから脱退。
1960年には原爆実験に成功し、3番目の核保有国にする。
自由フランス時代、強権的な姿勢の為、ルーズベルトからは嫌われていた。
間違い、お気づきの点ありましたら、直してください。
それと、共産国(自由主義国)になったら、元首の顔が変わるとかってあるんでしょうか?
リビアのカダフィ大佐とか、カンボジアのポル・ポトとかの例もありますし。 |
|
|