| > > 第一にバーラト攻略が困難です。修正が必要だと思います。
> 全星系攻略が勝利条件なのですから、これは妥当な余艦数だと思います。
> 今回の帝国軍苦戦の理由は、参加者の減少にある気がするのですが、いかがでしょうか?
これでも、前回帝国側が勝利した時よりも、
バーラトの増艦率は結構落としてあるんですよねえ。
ただ、登録人数の関係から、
帝国側の「数の利」が活きなかった面はあると思います。
人を増やす為にも、銀英伝のWebリングにでも参加した方が良いでしょうかねえ?
> > 第二にイゼルローンとフェザーンで復帰出来ないのが地味に痛いです。
> > フェザーンで復帰出来ないのは在る程度納得できても、イゼルローンで復帰出来ないのは何故でしょうか?
> それは、確かに痛いのではないかと私も思います・・・。
> 今回は同盟プレーなので、はっきりとは同意できませんが・・・。
では、次回はイゼルローン・フェザーン共に本領設定にしてみましょうか?
> > 第三に機雷が凶悪だという事です。
> > 前期の同盟の方が言っていたと思いますが、あれ一つだけで抑止力足りえます。
> > どれだけ互角の兵力を有していても一個踏めば艦隊が半壊します。
まあ機雷には、膠着局面を打破する要素も求めてますし、
確かに威力は強力ですが、あれくらいで丁度良いとも考えています。
> > また、機雷除去を成功させても歴史経過に残らない為、本当に撤去した事で同盟の将官が再配置不可能になったのか分からないのが難点です。
> > 少なくとも自分ともう一人が機雷除去に成功したと聞いていますが…同盟の方で機雷除去で機雷が使えなくなった人は居るのですか?
> 掃海は未設置になるので、再使用可能です。
> 管理人様が明言しておられます。
取り敢えず今回は、掃海しても再設置可能になっていました。
次回からは、掃海された機雷は使用済みとなり、
通常版同様、両軍とも設置と掃海が出来るようにしましょうかねえ?
|
|