| > 現在一番の課題はやはり参加人数でしょうかね?
> 人の呼び込み方法などは良く分からないのですが、効果がありそうなら期待したいですね。
確かに、人数が多い方が楽しめるゲームですからねぇ…。
リンクも良いと思いますが、オンラインゲームのレビューサイトとかに寄稿するのが効果があると思っています。
レビューサイトなら他のゲームを探しに来る人間も見るでしょうし。
…問題は、レビューを見る人間は選べないと言う点ですが…。
(銀英伝のリンクだと、銀英伝の基礎知識がある人が来るから馴染みやすい…かな)
> > > > 第二にイゼルローンとフェザーンで復帰出来ないのが地味に痛いです。
> > > > フェザーンで復帰出来ないのは在る程度納得できても、イゼルローンで復帰出来ないのは何故でしょうか?
> > > それは、確かに痛いのではないかと私も思います・・・。
> > > 今回は同盟プレーなので、はっきりとは同意できませんが・・・。
> > では、次回はイゼルローン・フェザーン共に本領設定にしてみましょうか?
> >
> 一応これには反対ですね。
> この仕様に変更されたのが今期からです。
> しかし参加人数不足などから十分な戦いが出来たとは思えません。
> どの程度の人数差を考慮してバランスを決められているかは分かりませんが、今回の戦いだけで仕様変更するのは早い気がします。
変更されたと言っても同盟領内で復帰出来ないと言う点は変わらないと思いますが…。
スタート直後の問題として、イゼルローンが登録直後はがら空きと言うのも問題だと思っています。
> > 次回からは、掃海された機雷は使用済みとなり、
> > 通常版同様、両軍とも設置と掃海が出来るようにしましょうかねえ?
> 私案としては…
> 機雷を500隻の固定ダメージにして、何回でも設置可能。
> 設置個数は一将官1個まで。
> 掃海も何回でも可能。
> 固定ダメージ&何度でも設置可能にすることで小艦隊での体当たり掃海の重要性がなくなる。
> 一発の威力が低いので主力艦隊が踏んでも損傷が軽微で済む。
> 懸念事項としては、航路上が機雷で埋まりそうなところですかね…5個くらいにした方が無難かな?
この案は良いと思います。
…ゼッフル粒子を考慮して、機雷の除去に必要な行動力が下がれば。
今の仕様の様に、機雷の設置にも機雷の除去にも行動力10消費と言うのが割に合わないと思うんです。
設置時の5分の1ぐらいの行動力で除去出来れば問題無いかと。
帝国側には何処に設置されているか分かりませんし。
仮に航路を一々除去するとなると、連続行動制限で作戦行動が遅くなるので機雷本来の遅延効果があると思いますが…。 |
|